昨日は皇大神社の、そして今日は
白山神社の例大祭でした。

やまがた愛の武将隊も出陣です。
私が神社に着いたときは、すでに演舞が始まっていたようで、
わかるのは伊達政宗と上杉景勝。
もうひとりの武将は???

神社での祈祷を終えて、獅子が出る前に勝ちどきコール

祓い清め、ようやくおしっさまが出てきました。





境内を舞ったあと、町に出て行きます。


渡御経路図を見て、午後5時頃かなと予想していたのですが、
我が家に来たのは午後5時半を過ぎていました。あたりは少し薄暗くなっていました。

社務所にはこんな獅子頭が飾られています。
白山神社の例大祭でした。

やまがた愛の武将隊も出陣です。
私が神社に着いたときは、すでに演舞が始まっていたようで、
わかるのは伊達政宗と上杉景勝。
もうひとりの武将は???

神社での祈祷を終えて、獅子が出る前に勝ちどきコール

祓い清め、ようやくおしっさまが出てきました。





境内を舞ったあと、町に出て行きます。


渡御経路図を見て、午後5時頃かなと予想していたのですが、
我が家に来たのは午後5時半を過ぎていました。あたりは少し薄暗くなっていました。

社務所にはこんな獅子頭が飾られています。