水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

2016-12-11 23:45:17 | おでかけ
 今日も雪の1日でした。

うっすらと積もっています。


 昨日10日は仙台まで出かけてきました。

長女のところへ届け物でした。

4週間の実習後仙台に戻って行ったのですが、

いろいろと家に私物を置いていきました。

急ぐものでもなかったのですが、雪がないうちにということで

昨日届けに出かけたわけです。

ところが、悪天候、雪でした。




国道348は山越えでです。

すっかり雪景色になっていました。








笹谷トンネルの前で事故車両を発見。


高速道路もこんな状態でした。

トンネルを通るだけの高速利用なので、

すぐにおりましたが、川崎町も雪が降っていました。





釜房湖あたりで青空も見受けられましたが、

結局仙台に入っても、雪が舞っていました。


仙台では9日から光のページェントが始まっています。

せっかくなので見て帰ることにしました。

5時半点灯なので、それにあわせて定禅寺通(じょうぜんじどおり)へ

行きました。


点灯の瞬間です。











帰り道も雪でした。

運転はダンナでしたが、まだ雪道に慣れていないので

かなり安全運転で帰って来ました。

特に山形市内はブラックアイス(積雪はないが濡れていたため夜間

路面が凍った。アスファルトは見えていてもツルツルに滑る)状態で、

ABSが何度となくかかって怖かったです。

何とか無事に帰れてホッとしました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする