goo blog サービス終了のお知らせ 

水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

クラゲドーム

2020-10-17 18:16:51 | おでかけ

 今日土曜日は、昨日とお天気が一転

朝は雨模様でした。そして気温が低く寒いです。

暖房がほしいかも…

 

 さて、昨日の加茂水族館の続きです。

たくさんのクラゲに出会えます。

 

 

直径5 メートルの水槽「クラゲドリームシアター」に浮遊する約1万匹のミズクラゲは圧巻でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂水族館へ

2020-10-17 00:14:43 | おでかけ

 今日10月16日は平日でしたが、庄内の方へお出かけしてきました。

秋晴れのいいお天気です。

月山

 

道路は工事工事で、片側交互通行が多かったです。

特に月山第一トンネルでは15分の待ち時間でした。

ちょうど前から3台目ぐらいでした。信号が変わったばかりのようでした。

橋の上で停止していたのですが、トラックなどの大型車が通る度に

揺れて、気持ち悪かったです。

今回は高速を通らず一般道を通ってのドライブでしたが

家を出発したのが午前9時20分頃、目的地到着が12時20分頃

3時間もかかってしまいました。

目的地は鶴岡市にある加茂水族館です。

新しくなってからは初めての訪問です。

以前善寳寺(ぜんぽうじ)を訪れた帰り道に立ち寄ったのですが、

駐車場が満車で諦めたことがあります。

今回は混雑を避けて、平日を狙ってみました。

他県ナンバーの車が多かったのが気になりましたが、

入り口でアルコール消毒をし、カメラによる検温もしたので

大丈夫でしょう。

水族館から眺める海

 

 

そしてメインのクラゲの展示場に向かいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする