水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

南陽市~双松バラ園 (最終)

2022-06-09 12:54:09 | 

 今日9日(木)は、朝から青空が見えていました。

気温も昨日よりは高めです。しかし午後から一転雨が降ってきました。

今日の方がお出かけ日和だったかと悔やみましたが、

昨日のお出かけで正解でした。明日もまた雨の予報です。

 

 さて、南陽市のバラの続きです。

バラはたくさん種類がありすぎて紹介しきれませんが、双松バラ園は今回が最終です。

 

ここでしか見られない不思議なバラです。こげ茶色になると枯れているのかと

思ってしまうのですが、そうではないようです。

 

 

 

 

 

 

 

プラチナ・ジュビリーを迎え、イギリス史上最長となる在位70年を迎えたエリザベス女王に

敬意を表します。

 

ベルばらのコーナーもあるのですが、まだ時期が早かったようです。

オスカルさまとはいつも御縁がありません。つぼみでした。

 

 この日は虫と御縁がある日で、神社からくっついてきた毛虫の次には、

バラ園で帽子に蜘蛛が入り込んできて、「きゃぁ~」と叫んでしまいました。

まわりに人もいたので、後で思えば恥ずかしかったです。

駐車場へ向かうときには、目の前にまたまた毛虫がもそもそと登場…

くっかなかっただけでもましかな。

 

毛虫の画像で終わるのも嫌なので、おまけのアンジェラです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする