水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

野草園 その2

2018-05-27 22:17:00 | 
 今日もお天気に恵まれました。

午後からだんだん雲が多くなってきました。

夕方は少し涼しく感じられました。

明日はお天気も下り坂なのかな。

5月もまもなく終わっちゃいますね。




 さて、昨日の野草園の続きです。



ガイドウオーキングがあるということで11時からのに参加しました。

第1回目は10時からだったようです。

爽やかな初夏の陽気で、木陰を歩く分には

とても心地よかったです。



野草園のシンボルツリーの一つ ブナ



ニッコウキスゲ

日中に開き夕方にはしぼんでしまう“一日花”ですが、
次々に咲くので花期は結構長いようです。




サワオグルマ(キク科)

湿地が大好きで、「ミズバショウの谷」に咲いています。




カキツバタ(アヤメ科)



トンボもたくさん飛んでいました。




オオナルコユリ




ヤグルマソウ(ユキノシタ科)

大きな葉の形が、鯉のぼりの矢車に似ているからだそうです。



コンロンソウ(アブラナ科)



フタリシズカ(センリョウ科)



ベニバナヤマシャクヤク(ボタン科)

つぼみがありますね。

つぼみを付けた株を見つけることも簡単ではないそうですが、

花は咲いたと思うとすぐ散ってしまうので、開いた花と出会える人はラッキーとのこと。

ヤマシャクヤクはもう終わっていました。

こちらも花が咲いているのは2,3日で、すぐにパラッと散ってしまうので、

綺麗に咲いた花を見られた人はラッキーだそうです。


参考;野草園HPより

ベニヤマシャクヤク


ヤマシャクヤク




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野草園のクリンソウ | トップ | 野草園 その3~不思議な泡... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事