今日7月7日(金)は七夕、そして二十四節気の一つ「小暑(しょうしょ)」です。
「小暑」とは、梅雨が明け、暑さが本格的になる頃です。セミも鳴き始め、
暑中見舞いを出すのもこの頃です。
そして今日はナナちゃんの誕生日でもあります。
拾った猫なので本当の誕生日はわかりませんが、7月生まれは確かです。
出羽三山の午年御縁年で御縁がありました。2014年7月のブログです。
我が家に来たのは2014年の7月20日ですが、これからも元気でね。
今日7月7日(金)は七夕、そして二十四節気の一つ「小暑(しょうしょ)」です。
「小暑」とは、梅雨が明け、暑さが本格的になる頃です。セミも鳴き始め、
暑中見舞いを出すのもこの頃です。
そして今日はナナちゃんの誕生日でもあります。
拾った猫なので本当の誕生日はわかりませんが、7月生まれは確かです。
出羽三山の午年御縁年で御縁がありました。2014年7月のブログです。
我が家に来たのは2014年の7月20日ですが、これからも元気でね。
お写真とても可愛く撮れていて子猫のようです。(=^・^=)
優しい目をしていてきっと穏やかな性格なのでしょうね!
これからも元気で楽しい毎日でありますように。
家族の皆さんに大事にしてもらって、幸せ一杯ですね
まだまだお若い・・これから本番しっかりご家族と共に可愛がられて日々をお過ごしください・・
おめでとう・・・がんばって・・・
日々、お立ち寄りありがとう・・・
ナナちゃんはビビりですが、なかなか
勝ち気な性格です。カリンさまがおっとり
猫なのでそう思えるのかもしえません。
確かにニャンズを見ているだけで1日飽きませんね。
2匹目の猫を飼うつもりはなかったのですが
御縁ですものね。偶然の出会いでした。
気まぐれなナナちゃんに振り回されつつ、
それも楽しいです。
素敵な飼い主さんに出会えて良かったネ~♪
7月7日 お誕生日もロマンチックで忘れられませんね。
大昔、私も迷いネコを拾い育てました。
5月5日を誕生日にしよう~と獣医さんに言われて、
子供の日が誕生日になりましたよ。
ナナちゃんの元気を七夕に願います。
元気に9歳を迎えました。
もうおばちゃん猫ですが、
元気でいてくれることが何よりです。