スカイバレーを降りると、たくさんの産直所が目に入りました。
白菜や大根など野菜が山積みされており、どこもお客さんで賑わっていました。
ホッとした光景でした。以前ここを通った時は、店も閉まったままで
閑散としていました。
檜原湖のキャンプ場より紅葉を眺めました。
磐梯山の勇姿も見えます。予報では昨日18日よりもいい天気だったはずですが、
きれいな青空は見えません。
いつも気になっていたのですが、セブンイレブンの看板が赤ではなく茶色です。
車内から撮ったのでボケボケですが、郵便局も赤ではなく、茶色。
写真はありませんが、エネオスも赤ではなく地味~な茶色です。
福島の観光有料道路3路線(スカイライン・ゴールドライン・レークライン)は無料開放中です。
冬期閉鎖になるまで、ぜひぜひ福島へ足を運んでみてください。
今回は前回通らなかったゴールドラインへ行きました。望湖台を通り過ぎ、
黄金平 磐梯山の爆烈火口壁が間近に見られ、大自然のもつ威力と魅力が最も感じられるところです。
八方台はゴールドラインの最高地点ですが、磐梯山や猫魔ヶ岳、雄国沼への登山口ということもあって駐車場は
満杯でした。トイレ休憩をと思ったのですが、次々と駐車スペースを探す車が入ってきます。
次へと向かいました。
まぼろしの滝の駐車場
最近になって遊歩道が付けられ、滝まで入られるようになりました。
とび滝展望台を経て滑滝展望台へ。
目の前には磐梯山です。
右手には猪苗代湖が見下ろせます。
まさに、絶景でした。
山湖台 眼下に広がる猪苗代湖の姿が一望できる絶好のポイントになっています。
ゴールドラインを降りるともう1時近くでした。お腹が空いたものの、磐梯町は初めてです。
よくわからないため道の駅へ向かいました。
道の駅ばんだい
喜多方ラーメンを食べながら、次はどうするかと検討しました。
喜多方へ行くか、ゴールドライン経由で裏磐梯に戻るか・・・
結局、また戻って五色沼を散策することに決めました。
そばソフト。300円です。美味しかった~
白菜や大根など野菜が山積みされており、どこもお客さんで賑わっていました。
ホッとした光景でした。以前ここを通った時は、店も閉まったままで
閑散としていました。
檜原湖のキャンプ場より紅葉を眺めました。
磐梯山の勇姿も見えます。予報では昨日18日よりもいい天気だったはずですが、
きれいな青空は見えません。
いつも気になっていたのですが、セブンイレブンの看板が赤ではなく茶色です。
車内から撮ったのでボケボケですが、郵便局も赤ではなく、茶色。
写真はありませんが、エネオスも赤ではなく地味~な茶色です。
福島の観光有料道路3路線(スカイライン・ゴールドライン・レークライン)は無料開放中です。
冬期閉鎖になるまで、ぜひぜひ福島へ足を運んでみてください。
今回は前回通らなかったゴールドラインへ行きました。望湖台を通り過ぎ、
黄金平 磐梯山の爆烈火口壁が間近に見られ、大自然のもつ威力と魅力が最も感じられるところです。
八方台はゴールドラインの最高地点ですが、磐梯山や猫魔ヶ岳、雄国沼への登山口ということもあって駐車場は
満杯でした。トイレ休憩をと思ったのですが、次々と駐車スペースを探す車が入ってきます。
次へと向かいました。
まぼろしの滝の駐車場
最近になって遊歩道が付けられ、滝まで入られるようになりました。
とび滝展望台を経て滑滝展望台へ。
目の前には磐梯山です。
右手には猪苗代湖が見下ろせます。
まさに、絶景でした。
山湖台 眼下に広がる猪苗代湖の姿が一望できる絶好のポイントになっています。
ゴールドラインを降りるともう1時近くでした。お腹が空いたものの、磐梯町は初めてです。
よくわからないため道の駅へ向かいました。
道の駅ばんだい
喜多方ラーメンを食べながら、次はどうするかと検討しました。
喜多方へ行くか、ゴールドライン経由で裏磐梯に戻るか・・・
結局、また戻って五色沼を散策することに決めました。
そばソフト。300円です。美味しかった~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます