今日日曜日は予報は晴れでしたが、曇天でした。
厚い雲から太陽を眺めることができました。
我が家のイカリソウ、ピンク色のも咲いていました。
でも気温は20度超えで少し暑かったです。
12時半過ぎに村山方面へドライブに出かけたのですが、
寒河江市あたりでカメラを抱えたり、三脚をセットしているたくさんの人たちを
道すがら見かけました。
なんだろうと思いましたが、撮り鉄さんたちでした。
「ザワ線」の愛称で親しまれる山形市と大江町を結ぶJR左沢線が全線開通して
100周年を迎え、昨日23日と今日24日記念列車が走ったのでした。
残念ながら記念列車には遭遇できませんでしたが、記念車両は73年製造のDE10形
ディーゼル機関車1両と53年製の旧型客車3両の編成でした。
ちなみに左沢はあてらざわと読みます。
JR左沢駅全線開通100周年 大江町・JR左沢駅前広場
さて、昨日の古代の丘の続きです。
バンガローのあるところを抜けて、水の広場の方へ向かいました。
スプリング・エフェメラル Spring Ephemeral の代表ともいえるカタクリの群生です。
ショウジョウバカマとのツーショットです。
残雪もありました。
数は多くありませんが、水芭蕉も見ることができます。
車を駐めていた交流センターまで戻りました。
車で中里堤の対岸にある土偶広場に向かいました。
ユーモラスな土偶たちと遭遇
アヒルとカモは人慣れしていて近づいて来ます。
パンくずでも持ってくればよかったなぁと思いましたが
何もなくてごめんねと…
帰路、踏切に引っかかり、桜のラッピング列車と出会いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます