水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

五色沼~毘沙門沼の紅葉

2022-10-21 12:50:22 | おでかけ

 今日21日(金)は晴れています。

昨日よりは気温も高めのようです。

朝晩と日中の寒暖差が激しいので、

体調管理には気をつけたいですね。

 

 さて、昨日の続きです。

西吾妻スカイバレーを通り、裏磐梯に入るとちょうど12時過ぎでした。

お昼を食べてから向かったのは、五色沼です。

入ったレストランが結構お高くて、観光プラザで食べれば良かったなぁと

後悔しました。セットメニューといってもドリンク付きなだけで、

スープもサラダもなし。これでこのお値段と思いました。

(食後のドリンクもかなり待たされたし…)

 

五色沼はいつも混雑しているので平日狙いでした。

裏磐梯ビジターセンター駐車場に駐めることが多いのですが、

今回は観光プラザに駐めることができました。

 

五色沼の中で一番大きい毘沙門沼。

 

 

沼の周りを歩きますが、岩が多いです。

 

      

      アップダウンが少ないのですが、こんな所もあります。

 

     

     

石がゴロゴロしているので、足下要注意です。

よそ見をしているとつまずきそうになります。

 

毘沙門沼は磐梯山をバックに撮れるのですが、この日は残念ながら雲で見えませんでした。

ぽつりと雨も落ちてきたので心配しましたが、大丈夫でした。

 

出典:裏磐梯ビジターセンター

五色沼湖沼群を巡るハイキングコースは、全行程3.6kmになります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び西吾妻スカイバレーへ

2022-10-20 11:04:36 | おでかけ

 今日20日(木)は、晴れです。

ダンナが、ふと「線路が草ボウボウだった」と言いました。

何のことかと思ったら、米坂線の線路のことでした。

新潟と山形を繋ぐ米坂線は、8月3日の豪雨で鉄道設備等が被災したため、

現在今泉駅(山形)~坂町駅(新潟)間でバスによる代行輸送が行われています。

米坂線はJRが7月に公表した赤字路線です。今月1日に只見線が11年ぶりに

全線で運転を再開しましたが、福島県や地元がかなり負担して存続できたよ

うです。鉄道は開業150周年を迎えましたが、地方の鉄道は厳しい状況です。

果たして米坂線は全面復旧となるのでしょうか。

 

 さて、16日(日)に西根地区の縄文村まで行ってきました。

家から車で10分もかかりません。

土偶広場  少し色づいています。

紅葉の様子見でしたが、これからのようでした。

縄文村の太陽広場には紅葉の木がたくさんあり、私のお気に入り紅葉スポットです。

 

あひる&かもズ  いつものメンバーが近寄ってきます。

食パンのお土産を持って行きました。

上手にキャッチして食べます。

 

 18日(火)、再び西吾妻スカイバレーを通りました。

現在、8月の大雨で通行止めの国道121号大峠道路の迂回道路になっています。

西吾妻スカイバレーは24日からは夜間(17:00~7:00)通行止めになります。

一方121号は24日から片側交互通行で通れるようになるそうです。

11月に入ると山岳道路の西吾妻スカイバレーは、冬期通行止めになります。

     

また猿と出会いました。道路脇で毛繕いのようです。

 

     

     

     不動滝

 

3日前に来たときより、下の方が落葉していました。

 

磐梯山と桧原湖

雲がまるでカーテンのようです。もう少しあがって欲しかったなぁ。

 

   すごいカーブでしょ。こんなくねくね道が続きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯 桧原湖~小野川湖

2022-10-19 10:33:50 | おでかけ

 今日19日(水)は晴れですが、かなり気温が低いです。

朝からヒーターのお世話になっています。

 昨晩、といっても午前0時を過ぎていたので実際には19日に

撮った下弦の月です。寒かったのですが、とてもきれいでした。

 

 

 

 裏磐梯の続きです。

桧原湖の遊覧船

ちょうど出発したところのようでした。

裏磐梯最大の湖「桧原湖」を約35分で巡ることができます。

 

裏磐梯レイクリゾート(旧裏磐梯猫魔ホテル)

 

まだ時間があったため小野川湖まで足を伸ばしてみました。

 

まだ3時を少し過ぎたばかりですが、今度こそ帰路に着きました。

桧原湖の周りを通って行くため、途中でパチリパチリ。

桧原大橋

 

帰り道の西吾妻スカイバレー

やはり磐梯山は雲がかかってダメでした。

 

次第に雲が出てきました。

 

雲で太陽もお月様みたいに見えました。

 

      

山の天気は変化しますね。青空なのに、すっかり向こうの山は雲に覆われてしまいました。

    

           

           途中猿にも遭遇です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯 レンゲ沼~中瀬沼探勝路

2022-10-18 09:49:58 | 

 今日18日(火)は、有給でお休みしました。

お天気も良く、ちょっと出かけてきます。 

 

 さて、裏磐梯の続きです。

昼食を食べてから裏磐梯サイトステーションに車を停め、

レンゲ沼~中瀬沼探勝路に入りました。

 

裏磐梯サイトステーション

 

     

     

              

            

 

中瀬沼展望台に到着です。

 

ここから磐梯山を眺めることができます。

 

    

         

                  

         

       

      ウバユリの実

      ウバユリはたくさん見受けられましたが、これはとても背が高かったです。

 

ウルシの赤が鮮やかでした。

 

姫沼

 

レンゲ沼

 

アップダウンもほぼなく、道も整備されているのであっという間に歩いてしまいました。

道路側の方の青空がきれいでした。気温も高めで、少し汗をかきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西吾妻スカイバレーへ

2022-10-17 09:59:03 | おでかけ

 今日17日(月)は雨模様のお天気です。

どんよりとした空の下、気温も低くなりました。

 

 さて、15日(土)のことです。

久しぶりに晴れたので、これはもったいないとドライブに出かけました。

家を出発したのが10時半過ぎになっていました。

山形県米沢市と福島県喜多方市を結ぶ国道121号大峠道路は、

8月の大雨で通行止めになっています。応急復旧を担う国土交通省は

24日にも片側交互通行で再開通させると発表しましたが、まだ通れません。

それで「西吾妻スカイバレー」を通ることにしました。

「西吾妻スカイバレー」は、昭和48年7月1日に有料道路として開通した

米沢市の白布温泉と裏磐梯に位置する福島県桧原湖北岸を結ぶ全長17.8km

(山形県側8.1km、福島県側9.7km)の山岳道路です。

現在では山形県道・福島県道2号(米沢猪苗代線)として供用されています。

平成15年7月1日に無料化しました。紅葉の時期は絶景なのですが、何せ九十九折り

ヘアピンカーブの連続で白布峠の南側は東鉢山七曲り(とうばちやまななまがり)と称する

くねくね道路となっています。

白布温泉辺りではあまり紅葉が見られませんでした。天元台の入り口には

紅葉が始まっていますとメッセージがありました。

西吾妻スカイバレーに入ると…ちゃんと紅葉していました。

登っていくと雲が多くなってきました。

 

 

 

 

ここは桧原湖と磐梯山を眺めることができる絶景ポイントなのですが、

 

雲がかかっていて磐梯山の勇姿が見えませんでした。

 

 

ちょうどお昼時なのでここでランチにしました。

豚が飼われていて、目が合っちゃった?

 

私は野菜カレーにしました。

ドリンクはコーヒーを選びました。

 

おまけ:

昨夜は久しぶりにお月様も眺めることができました。

明日は下弦の月になります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする