♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

共産党の反米は、申し訳ないが「精神異常レベル」?

2021-11-01 17:59:49 | 日記

 

 

戦前の日本では、共産党は非合法政党だった。

 

それを合法にしてくれたのは、マッカーサーだ。

 

その他、マッカーサーは、

民主憲法を作り、

新民法、教育基本法、労働三法、農地解放、婦人参政権など、

数々の大切な法整備をしてくれた。

 

戦後の飢えを救ってくれたのは、

アメリカの脱脂粉乳だ。

 

その後、日本経済を底上げしてくれたのもアメリカだ。

 

他方、共産主義国家は、人権抑圧が定番だ。

 

カンボジアのように200万虐殺もある。

 

マトモな共産主義国家って、この世に、あるんだろうか?

 

それ程ひどい。ひどい。ひどい。

 

せっかく日本共産党には、

立派な市民もいるのだから、

ぜひ親米になって、

ますます市民運動に精を出してもらいたいものです。

 

なぜ反米?

 

そりゃアメリカが完全な国家とは申しません。

 

でも反米はないでしょ!

 

不思議で仕様がありまっせん。

 

 

 


立憲さん、まだ気づかないとは鈍感すぎまっせ

2021-11-01 10:58:51 | 日記

 

 

立憲の負けた原因は、大きく3つあり、

 

①2009年政権の時の公約をほぼ100%反故にしたのに、反省していない

(つまり今回、いくら公約しても、守られる保証はないので、国民は聞く耳を持たない)

②共産党とのタッグマッチは、共産党が「反アメリカ、反天皇制、反宗教」なのでアカン

(反アメリカ、反天皇制、反宗教では、勝てるはずがない)

 

③実行力のある維新に票を食われた

 

…かと存じます。

 

他方、維新は、具体的に、節税を標榜して実行に移しています。

 

立憲がそれに対抗するには、自治労の公務員改革など、

具体策を示さなアカンでしょう。

 

立憲さん、血を流してください!

 

労組より、一般市民を大切にしてください!

 

血を流せば、国民は、必ず応援します。

 

立憲が、2大政党になるのは、本当はきわめて簡単と思います。

 

日本のために頑張ってください。

 

 


勇気を持って、真実を言った議員は当選した?

2021-11-01 06:56:55 | 日記

 

 

「同性愛者に生産性はない」・・・真実です

「女性はいくらでもウソをつく」・・・人によっては真実です

(注:化粧がそもそもウソです)

「女性は三人子供を産んでほしい」・・・真実です(あくまでも希望です)

 

これらを語った杉田水脈氏や桜田義孝氏は、

当選しました。

 

勇気を持って、真実を言った議員は当選する?

 

いろんな意見があるでしょうが、

考えさせられる結果でしたね。


ブログで応援した接戦候補、全員当選?してよかったです

2021-11-01 05:33:37 | 日記

 

 

ブログで名前を上げた応援候補、

皆、接戦でしたが、

長島さん(東京)、桜田さん(千葉)、神谷さん(北海道)

…比例で当選してよかったです。

 

ただ木村さん(東京)は、

動物愛護の方ですが、

大きなマイナス要素があり、

投票しようか迷いました。

 

ただ消去法で、選びました。

 

自分の選挙区なので選ばざるを得ません。

 

迷った人は落選しましたね。

 

ですから厳密には全員当選ではなく、

?をつけました。

 

木村さんも他の方も頑張ってください。

 

 

 

 

 

 


公明党の詐術、頭よかった

2021-11-01 04:00:59 | 日記

 

 

公明党は、頭よかったです。

 

さすがです。

 

国民は詐術に見事にひっかかりました。

 

子供手当、おかしいのは皆、頭ではわかっているんですが、

つい手が出てしまった・・・ということです。

 

ご立派です!

 

これぞ民主主義の極意!

 

見習いたいですね。

 

 


予想通り、立憲と共産の野合はアカンかったですね

2021-11-01 03:56:17 | 日記

 

 

いつも言っている通り、

立憲は、一般的な普通の国民大衆の支持を求めるべきなんですよね。

(年収とか価値観が平均的ってこと)

 

共産は、唯物論、天皇嫌い、アメリカ嫌い・・・ですから、

「特殊な人々」です(ただし、いい人が多い)。

 

ですから、立憲は、共産さんと組んだ時点でアウトですわ。

 

枝野さんは、左かかっていますから、

間違った選択をなさいました。

 

交代した方がいいと思います。