休みには日々掃除に勤しんでいるのだけれど、その際に出てきた7年ほど前の何かの景品でもらったシャンパーニュ!!
「絶対劣化してるだろうな」と思って、昨日の晩に出してみた。
うん。まずい
飲めないほどじゃないけど、シャンパーニュ、って味ではなかった。
放置してていい酒ってのは度数の高い洋酒とか焼酎。または熟成して古酒になる日本酒だと思う。
以前5年ほど放置した日本酒飲んだけど「ありゃ古酒になってる」というお味に。古酒ずきにはいいけど、まあそれでも味は変わる。
多分、ワインセラーでちゃんと保管してれば何十年でも持つんだろうけど。
日本の夏は過酷だからなあ、、、
でも、酢になるほどではなかったので、飲んでよかった。
いいの買ったら(もらったら)速攻で飲むべきだと反省。
ってかこんな事ばっかり。
もっと身の回りのことに気をかけよう。
本当に、7〜8年分何かが滞っていたんだな、、、
会社の方針転換だけではないと思う。思うけど、原因の一つではあると思う。そして、地味にダメージ多あったと思う。
ただ地味にダメージってだけで気付かなかったけど、去年昇進したせいでダメっぷりが浮き彫りになったってのはある。家事が行き届かなくなってても徐々にだから、本当に気づかなかった。
管理職になってからは徐々にじゃなかったもんな。ひどい有り様だと自覚してた。
ほんと気づけてよかった。
でも体力気力がすぐ戻ってくるわけじゃない。
昨日お茶のお稽古だったけど、素敵な親子がいて日々お茶、というかそういう優雅さを持って生活してるんだなあと伝わってくる。お稽古場をそれなりに仕切ってくれてて、とてもありがたい存在なんだけど、振り返って私はというと、とてもとてもあんな風に優雅に生活できない。
出来ないんだけど、あれが目標。
お茶やってる理由は、非日常を日常に取り入れたいから。
もっと丁寧に暮らしたい。
師匠から「お気に入りのお茶碗持ってきてね。それでお茶会しましょう」と言われても、サラダボールで抹茶点ててるようじゃ持っていけないし、そもそも言えない
何年お茶やってるんだよ、となる。
確かに、何年もやってるから、お点前しろと言われれば出来るけどそれだけ。
問答も気の利いた行動もできない。
これじゃダメだよな。と思う。
思うけど、どうしていったらいいんだろう?
「絶対劣化してるだろうな」と思って、昨日の晩に出してみた。
うん。まずい
飲めないほどじゃないけど、シャンパーニュ、って味ではなかった。
放置してていい酒ってのは度数の高い洋酒とか焼酎。または熟成して古酒になる日本酒だと思う。
以前5年ほど放置した日本酒飲んだけど「ありゃ古酒になってる」というお味に。古酒ずきにはいいけど、まあそれでも味は変わる。
多分、ワインセラーでちゃんと保管してれば何十年でも持つんだろうけど。
日本の夏は過酷だからなあ、、、
でも、酢になるほどではなかったので、飲んでよかった。
いいの買ったら(もらったら)速攻で飲むべきだと反省。
ってかこんな事ばっかり。
もっと身の回りのことに気をかけよう。
本当に、7〜8年分何かが滞っていたんだな、、、
会社の方針転換だけではないと思う。思うけど、原因の一つではあると思う。そして、地味にダメージ多あったと思う。
ただ地味にダメージってだけで気付かなかったけど、去年昇進したせいでダメっぷりが浮き彫りになったってのはある。家事が行き届かなくなってても徐々にだから、本当に気づかなかった。
管理職になってからは徐々にじゃなかったもんな。ひどい有り様だと自覚してた。
ほんと気づけてよかった。
でも体力気力がすぐ戻ってくるわけじゃない。
昨日お茶のお稽古だったけど、素敵な親子がいて日々お茶、というかそういう優雅さを持って生活してるんだなあと伝わってくる。お稽古場をそれなりに仕切ってくれてて、とてもありがたい存在なんだけど、振り返って私はというと、とてもとてもあんな風に優雅に生活できない。
出来ないんだけど、あれが目標。
お茶やってる理由は、非日常を日常に取り入れたいから。
もっと丁寧に暮らしたい。
師匠から「お気に入りのお茶碗持ってきてね。それでお茶会しましょう」と言われても、サラダボールで抹茶点ててるようじゃ持っていけないし、そもそも言えない
何年お茶やってるんだよ、となる。
確かに、何年もやってるから、お点前しろと言われれば出来るけどそれだけ。
問答も気の利いた行動もできない。
これじゃダメだよな。と思う。
思うけど、どうしていったらいいんだろう?