![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/3e405e75913e624a80174d3d5c675d94.jpg)
大山を歩いた後、鳥取砂丘に行きましたが、初めてでした。
うずたかく盛り上がったまさに砂の丘!
これも1座だよ~と冗談を言いつつ歩いていくと、若者二人がスノボーの板(で、いいのかな?)を持って歩いていきます。
彼らも山と見まごうたか、スノボーならぬスナボーだ!なんて思いつつ、そのすべりに興味津々。
果たして大勢の観光客の中でどうすべるのかお手並み拝見!
彼らは注目浴びても動じることなく、気持ちよさそうに砂丘のてっぺんから滑り降りていきました。
リフトの無いゲレンデは自分で歩いてまた登らねばなりません。
そういえば雪山でもゲレンデより山スキーのような場所で滑っている人をよく見かけます。
それにしてもよくぞスナボー(ごめんなさい、勝手に命名しています)を考え付いたものです。
橇もできそうですが、それはしている人いませんでした。
うずたかく盛り上がったまさに砂の丘!
これも1座だよ~と冗談を言いつつ歩いていくと、若者二人がスノボーの板(で、いいのかな?)を持って歩いていきます。
彼らも山と見まごうたか、スノボーならぬスナボーだ!なんて思いつつ、そのすべりに興味津々。
果たして大勢の観光客の中でどうすべるのかお手並み拝見!
彼らは注目浴びても動じることなく、気持ちよさそうに砂丘のてっぺんから滑り降りていきました。
リフトの無いゲレンデは自分で歩いてまた登らねばなりません。
そういえば雪山でもゲレンデより山スキーのような場所で滑っている人をよく見かけます。
それにしてもよくぞスナボー(ごめんなさい、勝手に命名しています)を考え付いたものです。
橇もできそうですが、それはしている人いませんでした。
コメントありがとうございます。
大山はあまり咲いていませんでした。トリカブトが少し、ハクサンフウロが咲き残り少しといった感じです。
あとはアキノキリンソウトか・・
気がつかないものもあったかもしれませんが、春先や夏はきっときれいだったのでしょうね。
大山のお近くですか?あまり良く見ていなくてごめんなさい。