![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/142cf7b4e0a0bd82b69673ccc6ec600e.jpg)
スズランが満開で可愛かったです。いろいろなお花が咲いています。人の数もハンパでないけど。
山頂周辺はズミ(コナシ)、レンゲツツジがきれいでした。もう少し楽しめそうです。
湿原にはスズランの他にウマノアシガタが揺れてました。キンポウゲ科の黄色い可愛いお花です。
クリンソウ、ニリンソウ、アマドコロ、ツマトリソウ、アヤメ・・・丁寧に見れば、もっといろいろなお花があったと思いますが・・・
【入笠山の記録へ】
山頂周辺はズミ(コナシ)、レンゲツツジがきれいでした。もう少し楽しめそうです。
湿原にはスズランの他にウマノアシガタが揺れてました。キンポウゲ科の黄色い可愛いお花です。
クリンソウ、ニリンソウ、アマドコロ、ツマトリソウ、アヤメ・・・丁寧に見れば、もっといろいろなお花があったと思いますが・・・
【入笠山の記録へ】
雪の時のテント泊は楽しいでしょうね~
スズランを見に行く人は多いのですね。
是非、冬に行って見たいものです。
「スノーシュー」でも買って・・・
実は私もここでしたいと思ったことがあるのですが、お花の時期も雪の時期も人が多いもので、どうしたものかな・・と。
入笠山南西方向にある入笠ハウス紅葉軒そばのキャンプ場はどうなのでしょうね?
ちょっと気になりますね。
今回は寄りませんでしたが、大阿原湿原も見学してくればよかったと思っています。
実は前回の美ヶ原の時、当初の予定では入笠山だったのです。
キャンプ場があるのですよね?どうでしたか?
山行報告楽しみにしています