気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

うどん日和♪

2008年01月05日 | 山歩き
富士山はてっぺんだけ見えました。
気温は日が当たると15℃くらい。登りは5℃くらいでした。
一時霙が降りました。
丹沢山や蛭ヶ岳、大室山は山頂が白くなってます。霧氷がきれいそう♪
今日は鍋割山でまったりo(^-^)o
コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついついワッショイ(^^ ゞ | トップ | ミシュラン高尾山で »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うう、美味しそうっ (山空花)
2008-01-05 15:55:18
おお、かいねこさんに引き続きsanaeさん達まで…。
そんなにお手軽に行ける気のしない鍋割山ですが、頑張ってみたくなりますね。
今日は暖かったようで、鍋焼きうどんの隣のビールにはちょうど良かった見たいですね(^o^)/
返信する
やっぱり鍋割山でしたか (カズ)
2008-01-05 17:09:43
たぶん今日あたり行かれると思っていました。鍋焼きうどん食べたーい!!僕も行けば良かった。僕は快晴予想の石割山で富士山を。と思い単独で出かけましたが、朝から曇り時々雪がパラつく。という状況でしたので、遅く登りだしたのです。山頂でコーヒー沸かしゆっくりと待ちましたが、たまに山頂近辺が顔をのぞかせましたが、中腹あたりはずっと雲の通り道になっていました。しかーし、その代わりに南アルプスの山々がよーく見えましたので、良しとしました。
返信する
鍋割うどん (輝ジィ~ジ)
2008-01-05 17:42:24
山始めは、鍋割山ですか!
随分 ご無沙汰しています。
草野さんの顔も見て見たいです。
勿論饂飩も食べたい。
何時かお2人にガイド依頼しますね。
それにしても何と気温の高い事。(心配です)

返信する
謹賀新年 (プカプカ)
2008-01-05 21:48:38
sanaeさん明けましておめでとうございます~
あっ、また鍋割山で鍋焼きうどんですね?いいなー
この季節になるとこの山のレポを多くお見かけします。
一度は食べに(←登りに、じゃないの(笑))行きたい所です~

この辺はほとんど雪は降らないんですよね?
今年は冬山に行ける装備が整って来たので、プカプカはしばらく雪山オンリーになりそうです
返信する
お仲間発見 (かいねこ)
2008-01-06 02:57:36
うーん、一日違いですね。残念。

富士山見えましたか~、いいですね。
今日の晴れ予報も、場所によってまちまちだったようですが、そちらは、いい天気だったのですね。一昨日食べたばかりなのに、また行きたくなりますね。
返信する
sanaeさん達も (小太り親方)
2008-01-06 06:37:10
そろそろ鍋頃かなと思っていましたら、やはり(笑)
お初のザック担いで、ポカポカの陽気で気持ち良さそうですね。
で、お水のボッカ具合は如何でしょう?
返信する
Unknown (たけさん)
2008-01-06 07:42:43
sanaeさん~今年もよろしくお願いします。
去年は水晶小屋で、30mの距離という超バッタリニアミスでしたが、今こそはお会いしたいですね^^

鍋焼きやっぱり冬に食べたくなりますよねぇ。
うう、昨日ほうとう食べたばかりですが、鍋焼きいいなぁ。ビールにも会うしね^^
返信する
出遅れましたー (dahan)
2008-01-06 19:53:00
あけましておめでとうございます。
いきなり美味しそうな鍋焼きの写真に引き込まれましたよ。
今年もよろしく、お願いいたします。
返信する
Unknown (食う寝るさんだ~す)
2008-01-06 22:12:05
うわ~!
行けば良かった~
予定では、5日は鍋割で鍋焼だったのです・・・マジ
連れと連絡がうまく行かず断念でした

残念です~
ほんと後悔・・・・
返信する
山空花さん (sanae)
2008-01-06 23:25:05
前日にかいねこさんも行っていたなんて!
私もビックリでした。
サイテイ圏内なんですね~
山空花さんも是非是非!♪
うどん日和というよりはビール日和?(笑)
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事