![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/708e9992abbf0ab4686ea3c827d2809c.jpg)
今日の神奈川新聞の一面に檜洞丸のシロヤシオ情報が出ていました。
山頂のほうは今週末ごろまで見ごろのようですね。シロヤシオもトウゴクミツバツツジもきれいだそうです。コチラはヒルに出会うことはまず無いと思いますので、安心してお出かけになってはいかがでしょうか。
私もまた行きたくなってしまいました・・・今年はお花が少ないとぼやいていた癖に!(笑)
残念ながら週末は別の予定が入っています(^-^)
写真は5/27、檜洞丸でのトウゴクミツバツツジです。
山頂のほうは今週末ごろまで見ごろのようですね。シロヤシオもトウゴクミツバツツジもきれいだそうです。コチラはヒルに出会うことはまず無いと思いますので、安心してお出かけになってはいかがでしょうか。
私もまた行きたくなってしまいました・・・今年はお花が少ないとぼやいていた癖に!(笑)
残念ながら週末は別の予定が入っています(^-^)
写真は5/27、檜洞丸でのトウゴクミツバツツジです。
これは、もしかしたら???
いずれにせよ、無雪期の登山のスタートは丹沢となりそうです。どこから、歩こうか相談中です!
雪山堪能しましたね~(笑)
もっともブログ拝見するたびに真っ白、白でしたもんね!白と青の世界素晴らしかったですよ~。
これからやっと新緑ですね、グリーンシャワーも楽しんできてください♪
そんなこんなで、一刻も早く続きを公開!……したかったのですが~
ちょいと、いえかな~りトラブル中で、更新どころか心機一転巻きなおし、かも?でございます。
ただ、sanaeさんをこのままにしてしまうのが心苦しくて…(いえね、heppoco隊長氏もひっかかってしまったようなのですが、、・汗)
登山バリバリの皆々様にとっては散歩程度のものなので、サラッと眼中にないとは思うのですが……
あれは、三浦の、「あの山」の頂上なんですよ~
ま、標高139mじゃ、山っつうかなんつうか…ですが(笑)
かむかむさんのところへ行ったり、heppocoさんのところに行ったり、右往左往してしまいました(笑)
思うにかいねこさん流の
アンコールワット(or カンボジア)にようこそ!
かな~?
あの山ですね、あの山、クライミングのメッカのあの山!私も見たアンコールワット?(^-^)
ブログトラブル大変ですね、修復を心待ちしています。ショックだろうな・・・お察ししますぅ。
師匠!カンボジアのコメントを考えていたら、消えてしまいましたよ(号泣)。すわ、悟りを開いてしまった!と日々涙にくれる毎日でしたが、神奈川?トラブル?安堵していいのやらですが、復帰お待ちしてますよ!
sanaeさん、伝言板に勝手に使ってすいません。
シロヤシオだけが花じゃないですからね~(笑)
こちらは新緑!グリーンシャワーでした!
かむかむさ~ん、弟子が教えを乞うておりますよ~
お早い復帰をお待ちしてますので~