気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

城山山頂にて

2014年06月01日 | 山歩き
これはスゴイ!!

城山より高いぞ♪(^^ゞ



ご褒美( v^-゜)♪

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベニバナヤマシャクヤク | トップ | 山梨:石割山(2014.5/31)レポ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デカいですね~ (のぞむ)
2014-06-01 16:05:20
昨日は石割山だったので、今日も山梨かと思っていましたが、こちらに戻ってきていましたか。さすがのフットワークです。
かき氷は2月の秩父以来でしょうか。今日の熱さ(暑さではなく)は一気に夏が来ちゃった感じでしたね。
返信する
のぞむさん (sanae)
2014-06-02 09:57:39
この日のこの辺り周辺は山岳マラソンで混んでいたかもです。なので早々に退散でした^^;

2月以来の・・・って一瞬?でしたがそうでしたね~(笑)
2月だというのにのぞむさんと一緒にかき氷を食べたのでした。
今度は阿左美冷蔵へ食べに行きたいです♪
この日はかき氷日和でしたよ~
私は食べなかったけど・・(^^ゞ
この山盛りにもうオオウケ!
返信する
食べに行きたい! (ヨッシー)
2014-06-02 11:38:10
 こういう突拍子のないもの大好きです。まだ行ったことが無い城山から高尾山界隈、ここは絶対外せないですね。
返信する
新たな山! (るたん)
2014-06-02 17:54:08
sanaeさん、話題が豊富です!これ、すごいですね~。
私も俄然、挑戦したくなりました!
トッピングのシロップは選べるのかしら?
しかも、手元において、かけ放題ですか?
無事食べきったのでしょうか?トシちゃん?
返信する
お~! (mikko)
2014-06-02 18:53:30
ここまで盛るのは技ですね~
昨日の暑さでは食べきる前に溶けてしまいそう!!
トシちゃんかき氷でsanaeさんはビールですか?
返信する
ご褒美 (小太り親方)
2014-06-02 21:23:41
凄い「ご褒美」ですね!
かけてるのは、自家製の梅酒デスかな(^-^)/

台湾でも、かき氷のデカさに驚きましたが、、こちらもそれに劣らないですよね。
高尾山やら陣馬山は普通でしたけど、城山にこんな名物があったとは!
返信する
ヨッシーさん (sanae)
2014-06-02 21:29:21
この突拍子もないかき氷に目が点!
爆笑でした!

ヨッシーさん、トシちゃんと並んで食べる図が想像できます(^^ゞ
このあとビアマウントで花見隊の乾杯もいいですね~(^^ゞ
返信する
るたんさん (sanae)
2014-06-02 21:34:09
思いがけないネタでした(笑;
シロップはいろいろあるみたいですよ。
私ならイチゴかメロンかな(^^ゞ
でも氷は苦手なんです^^;
ちょっと食べればいいかな・・^^;
これはトシちゃん一人で完食でした。
るたんさん完食できるかしら?
返信する
mikkoさん (sanae)
2014-06-02 21:37:16
かなりしっかり盛り付けていたようですよ。
トシちゃんが買いに行ったのですが、目の前でビックリしたみたい(^^ゞ
私はかき氷苦手なんです、食べてると頭が痛くなってしまって^^;
返信する
小太り親方さん (sanae)
2014-06-02 21:41:31
おぉ!梅シロップなんてもっていたら最高でしたね。
梅酒もいいかも(笑)

私も陣馬山で食べたことがあります。普通でしたけど食べきるの大変でしたよ(^^ゞ

台湾にもジャンボかき氷がありますか、
行ったことないですが、良い国みたいですね。
いつか行ってみたいです♪
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事