![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/20/ed769aa087718743696a1ef023753d10.jpg)
いつもの花見隊が集結して早速一部コメディな面々(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/df39725a003f28ae8c4b5d3b5e4da0ce.jpg)
隊長を先頭に続きます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1f/9c3a739376971cd5e7adf2c2a71d0329.jpg)
隊長が思わず歓声、その先に隊長が最近見つけたばかりの
ヒロメノトガリアミガサタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/065ca86e46d28dcd53e4349f45de59d4.jpg)
食用だそうです。このままですと、ちょっと食べる勇気がでませんが・・^^;
ササバギンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/42/eca12ea6cb14e6b0838352a20f87c77b.jpg)
小人のようなきのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/87aeb837a8da532222f49a2837e6072a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/49/643f635ccdba3e4da942af13158568b1.jpg)
小さくとも黄色は目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/3b0576339adda2421b89aa5b296fbbd5.jpg)
若葉がとてもきれいな樹林帯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7e/cc204c2b54b8a20406d678ecab21a934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7e/9b708a2b521bc835cf8393fecd2ae532.jpg)
珍しいヒメムヨウラン(姫無葉蘭)。
見つけたるたんさんの歓声に急いで引き返します(^^ゞ
私はお初でした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/4b7fbc96a29958fcb1e1ba906ea7c176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/b1caa2469705f5f02d092caff4ef27e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/18fb8a7298afc6ad79b8d7a337db5c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/76303311e1f0f64c077760b0bbd841f5.jpg)
まだ咲いていたチゴユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/237c815cb80a3240874bc3ca59718e68.jpg)
マイヅルソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/d053ae8b4888280d29a5e65aebf31eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/50/d57d077f39e6938fe17eda96ab79a80b.jpg)
蕾のヤグルマソウ、たくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/9f7c22d8ee72acb1a117574bbc3b29d3.jpg)
ツルシロカネソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fa/526ffec8bb84fa4a344c071fb42d21e5.jpg)
ユキザサ。これも茎が食べられることを初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b9/53948b2dddef1da1cbbc50d4c22e0eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1a/dfe5bcd9ff17713a17cdecdce7e1dfa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ca/efb7df00ec7c5fb2af132caeb15f80eb.jpg)
終盤のルイヨウボタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9e/307c837072729c81e8d839ad40d6ddce.jpg)
サラサドウダン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/a8178b20fbb6ea39158a912558a8e0e6.jpg)
ヤマツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/ed18b6337ab0310ba2f1f103cbb3307c.jpg)
富士山頂は雲がかかってきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/37/915c82cddf399cc8caf8f44e9dc2ff72.jpg)
クモキリソウ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/86/4b99be6c17375d20fca1188d102aae76.jpg)
素晴らしいブナ林でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/28/cac96368d93b69d0b3b02c15883cb51d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/92/db48aa6dd5c799e29f959fd5dcf4332c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2c/45eb98729ca65c8fa1d1ff12e1bd1f67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/63/0e4b6965a079fa4dd7748002b06a9be4.jpg)
クサタチバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/4a042194d936f7c0356cc6c35b10cae3.jpg)
タチカメバソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/dc5ba14780331eaac0cb783cb3ec03be.jpg)
ササバギンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/60/ab9e0c914542bd6ca2f5821e84f08556.jpg)
アヤメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/19/18fbf0be1efe38b3f3ea23bd5217851a.jpg)
ツクバキンモンソウ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/79/b39ecf5db778285afe6451d58fd9bbea.jpg)
エゾノタチツボスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/02/98400c209540a4a67718979fab4b540a.jpg)
ガマズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/7a98b38223c573f239ac74cf9f205700.jpg)
ウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/eb/31401cc3c71684f27bb10a0ea61fed81.jpg)
コゴメウツギ(蕾)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/84/63f29c184b7371bfdb7a8a840dec8e68.jpg)
お花は少しずつ、たくさんの種類が見られ、
写真を撮りながら長いこと時間をかけて楽しんできました。
最後にまとめてカモメラン
いろいろと角度を変えて撮ったり、
二人で撮ったりしているので同じものもあるかもしれません。
したがって枚数が多いです(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fd/fe63ecd45663b1a1e80a1b917adc8bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/05/4d0df576ea1ec8e17c5664ff5f47ee91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/bbbf72118792e32548faee3911aa5f9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/b281a56b37f251001df370d769db76df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/07b9c53e22429a6684678c9a3957d855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/1cd45a3ba3363e0af7468c9db8c73195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9b/850378a3b2ef60caca88bd7b778d42ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/ca4accbca81fe409da8af88aac8e86e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/cf0559eaea959603656c0a5bb64fb8ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cc/34c0c31d180c0c7e82a1a32c25aa0bff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/35a82e62dce7cb873d0a2e90bf521450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/09/080111dbb3f7d930561db14cc5563f33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ed/54b69c06095533bc87d738302ee0ef9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/eb21ef7c2dd667963bba362d10ae4ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/ac1207fa57d96fb0dc308a4ca1a41bfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7f/f9382afde338831cd90f58813981cbbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/5fe5566b4967843c8fcabc8b190aff46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/b7533c1d3c1436f9e7c9320e7ffbf48e.jpg)
湿地に咲くとばかり思っていたので、この山域にも咲くというのは驚きでした。
小さくて可愛い花、今年も会えて感激です。
絶えることなく咲き続けますように。。。
今日の花見隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/b5f527a627aeb297c68a9e49571bdcde.jpg)
(photo by Mr.yosshi)
ヨッシー隊長の記録はコチラ
みちほさんのブログはコチラ
るたんさんのブログはコチラ
cyuさんのブログはコチラ
うーさん(別行動)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/df39725a003f28ae8c4b5d3b5e4da0ce.jpg)
隊長を先頭に続きます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1f/9c3a739376971cd5e7adf2c2a71d0329.jpg)
隊長が思わず歓声、その先に隊長が最近見つけたばかりの
ヒロメノトガリアミガサタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/065ca86e46d28dcd53e4349f45de59d4.jpg)
食用だそうです。このままですと、ちょっと食べる勇気がでませんが・・^^;
ササバギンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/42/eca12ea6cb14e6b0838352a20f87c77b.jpg)
小人のようなきのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/87aeb837a8da532222f49a2837e6072a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/49/643f635ccdba3e4da942af13158568b1.jpg)
小さくとも黄色は目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/3b0576339adda2421b89aa5b296fbbd5.jpg)
若葉がとてもきれいな樹林帯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7e/cc204c2b54b8a20406d678ecab21a934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7e/9b708a2b521bc835cf8393fecd2ae532.jpg)
珍しいヒメムヨウラン(姫無葉蘭)。
見つけたるたんさんの歓声に急いで引き返します(^^ゞ
私はお初でした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/4b7fbc96a29958fcb1e1ba906ea7c176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/b1caa2469705f5f02d092caff4ef27e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/18fb8a7298afc6ad79b8d7a337db5c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/76303311e1f0f64c077760b0bbd841f5.jpg)
まだ咲いていたチゴユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/237c815cb80a3240874bc3ca59718e68.jpg)
マイヅルソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0d/d053ae8b4888280d29a5e65aebf31eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/50/d57d077f39e6938fe17eda96ab79a80b.jpg)
蕾のヤグルマソウ、たくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/9f7c22d8ee72acb1a117574bbc3b29d3.jpg)
ツルシロカネソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fa/526ffec8bb84fa4a344c071fb42d21e5.jpg)
ユキザサ。これも茎が食べられることを初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b9/53948b2dddef1da1cbbc50d4c22e0eee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1a/dfe5bcd9ff17713a17cdecdce7e1dfa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ca/efb7df00ec7c5fb2af132caeb15f80eb.jpg)
終盤のルイヨウボタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9e/307c837072729c81e8d839ad40d6ddce.jpg)
サラサドウダン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/a8178b20fbb6ea39158a912558a8e0e6.jpg)
ヤマツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/ed18b6337ab0310ba2f1f103cbb3307c.jpg)
富士山頂は雲がかかってきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/37/915c82cddf399cc8caf8f44e9dc2ff72.jpg)
クモキリソウ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/86/4b99be6c17375d20fca1188d102aae76.jpg)
素晴らしいブナ林でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/28/cac96368d93b69d0b3b02c15883cb51d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/92/db48aa6dd5c799e29f959fd5dcf4332c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2c/45eb98729ca65c8fa1d1ff12e1bd1f67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/63/0e4b6965a079fa4dd7748002b06a9be4.jpg)
クサタチバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/94/4a042194d936f7c0356cc6c35b10cae3.jpg)
タチカメバソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/dc5ba14780331eaac0cb783cb3ec03be.jpg)
ササバギンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/60/ab9e0c914542bd6ca2f5821e84f08556.jpg)
アヤメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/19/18fbf0be1efe38b3f3ea23bd5217851a.jpg)
ツクバキンモンソウ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/79/b39ecf5db778285afe6451d58fd9bbea.jpg)
エゾノタチツボスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/02/98400c209540a4a67718979fab4b540a.jpg)
ガマズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/7a98b38223c573f239ac74cf9f205700.jpg)
ウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/eb/31401cc3c71684f27bb10a0ea61fed81.jpg)
コゴメウツギ(蕾)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/84/63f29c184b7371bfdb7a8a840dec8e68.jpg)
お花は少しずつ、たくさんの種類が見られ、
写真を撮りながら長いこと時間をかけて楽しんできました。
最後にまとめてカモメラン
いろいろと角度を変えて撮ったり、
二人で撮ったりしているので同じものもあるかもしれません。
したがって枚数が多いです(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fd/fe63ecd45663b1a1e80a1b917adc8bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/05/4d0df576ea1ec8e17c5664ff5f47ee91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/77/bbbf72118792e32548faee3911aa5f9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/b281a56b37f251001df370d769db76df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/07b9c53e22429a6684678c9a3957d855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/1cd45a3ba3363e0af7468c9db8c73195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9b/850378a3b2ef60caca88bd7b778d42ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/ca4accbca81fe409da8af88aac8e86e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/cf0559eaea959603656c0a5bb64fb8ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cc/34c0c31d180c0c7e82a1a32c25aa0bff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/35a82e62dce7cb873d0a2e90bf521450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/09/080111dbb3f7d930561db14cc5563f33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ed/54b69c06095533bc87d738302ee0ef9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/eb21ef7c2dd667963bba362d10ae4ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/ac1207fa57d96fb0dc308a4ca1a41bfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7f/f9382afde338831cd90f58813981cbbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/5fe5566b4967843c8fcabc8b190aff46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/b7533c1d3c1436f9e7c9320e7ffbf48e.jpg)
湿地に咲くとばかり思っていたので、この山域にも咲くというのは驚きでした。
小さくて可愛い花、今年も会えて感激です。
絶えることなく咲き続けますように。。。
今日の花見隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/b5f527a627aeb297c68a9e49571bdcde.jpg)
(photo by Mr.yosshi)
ヨッシー隊長の記録はコチラ
みちほさんのブログはコチラ
るたんさんのブログはコチラ
cyuさんのブログはコチラ
うーさん(別行動)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます