気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

大日岳

2006年07月10日 | 山歩き
山頂展望360度です。明日晴れますかどうか?あそこまで行けますかどうか!大日岳です。猪苗代湖も見えます。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空晴れて | トップ | お仕事中の皆様ごめんなさい »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本山 (さすらい人)
2006-07-10 18:20:40
トシちゃん、90山目おめでとう。

今晩は本山小屋なのかな。天気がおちついていて、大日岳まで足を伸ばせるとよいですね。明日頑張って、そのまま下山でしょうか。
返信する
残雪多いです (テントミータカ)
2006-07-10 19:19:18
例年より、残雪が多くてビックリ・・・。この景色は六月中旬の積雪量ですよ!!!。天気がよくなって良かったですね。



出遅れていた飯豊。天気しだいですが、今週末、行きたい・・・(いきなり山頂(一王子)テントかな???)
返信する
お気をつけて~ (まゆ太)
2006-07-10 20:22:23
sanaeさん、飯豊にいらしてるのですね!

わたしも週末は朝日連峰にいました~。残念ながら、飯豊山の方が雲がかかっていて見えなかったのですが・・・。今日は晴れたみたいで、よかったです!お気をつけて帰ってきてください。

飯豊はあこがれの山なので、sanaeさんのレポがたのしみです。
返信する
すごい雪ですね~ (tomomi)
2006-07-10 22:45:23
この時期の飯豊といえども、すごい残雪ですね。

去年の8月に行ってきましたが、同じようなコースかしら?レポ楽しみです!

文平ノ池からの大日岳の景色もステキですよね。



お天気もよくて、お花も最高なんでしょう~!

また行ってみたいなぁ(~-~)

お気をつけて~
返信する
ありがとうございます (トシちゃん)
2006-07-12 23:50:38
山頂では展望が良くて、この時期にしてはラッキーでした。でも雨にも祟られたので、今回テントとツェルトまで持って行ったのですが結果的に小屋泊で良かったです。

あと10座…煽らないで下さい(笑)
返信する
Unknown (sanae)
2006-07-13 00:27:07
テントミータカさん、週末楽しんで来て下さいね。ニッコウキスゲは咲き始めたばかりです。今回の雨で雪渓はかなり減ったのではないかと思いますが…



まゆ太さん、朝日でしたかー素敵な山だったでしょ!こちらから見えましたよ~ヒメサユリ沢山咲いてましたか?



tomomiさん、やはり例年より残雪多いみたいですね。文平の池!また地図見てみますf^_^;

飯豊はいいですよね~
返信する
文平の池 (tomomi)
2006-07-15 20:33:18
今日買ったヤマケイ8月号の6~7ページに、まさに文平の池からの大日岳が載っていました。

登山道よりちょっと外れているんですが、かすかに道があったと思います。



去年の記録ですがTBさせていただきました
返信する
tomomiさん (sanae)
2006-07-19 01:30:27
TBありがとうございます。

文平の池確認しました。

素晴らしい眺めだったのですね~♪

今回はこの池、水面も現れていましたが、まだかなり雪が残ってました。

テン場にいいねぇ~って話しながら、上から眺めてました。

ヤマケイ買ってみようかな・・・(^-^)

返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事