のんびり夫婦の山遊び2

夫婦でのんびりと歩きながら、花・紅葉・眺望などを楽しんでいます。

黒斑山~蛇骨岳

2024-11-04 20:47:56 | 長野県の山

 車坂峠から黒斑山、蛇骨岳を歩いてきました。天気は雲一つない快晴の黒斑ブルー、秀麗富士や北アルプスオールスターズなどの大展望に恵まれました。

【日  程】11月4日(

【メンバー】1名(相棒は都合によりお休み)

【アクセス】🚙
 ・往路:03:35自宅➤R294・50など➤北関東道太田桐生IC➤関越道➤上信越道小諸IC➤(国)141➤あさまサンラインなど➤07:45車坂峠下路肩駐車スペース(以下「PS」)
 ・復路:14:00駐車場➤(往路の引き返し・若草大橋経由)➤19:35自宅

【行  程】所要時間5時間44分・歩行距離9.74km
 ・07:55PS➨08:05車坂峠➨08:50コマクサ展望台➨09:30槍ヶ鞘➨09:45トミーの頭➨10:20黒斑山(コーヒーブレイク~10:35)➨11:10蛇骨岳(ランチ~11:30)➨11:05黒斑山➨12:25トミーの頭(休憩~12:30)➨12:40中コース分岐➨13:45PS

★コースマップ


【詳  細】
 浅間GOLDは閉幕していましたが、黒斑ブルーのもと、秀麗富士、北アルプスオールスターズ、妙高山、草津白根山や日光連山など360度の大展望に恵まれ、気持ち良く歩けました。

車坂峠から表コースでトミーの頭を経て黒斑山、蛇骨岳へ

・既にビジターセンター駐車場は満車、下って一番下3ヶ所目のPSをスタート~

・車坂峠~表コースで黒斑山へ向かいます。

・今日は快晴、展望が楽しめそうです〜早速、車坂山の開けたところからの秀麗富士。

・一旦下ります。

・車坂山のカラマツの黄葉

・コマクサ展望台。大パノラマが拡がっています~北アルプスオールスターズ。

・少し上ったところからの四阿山、火打山など~

・水ノ塔山、東篭ノ登山方面

・八ヶ岳

・樹々の間から黒斑山が見えてきました。

・整備され登山道がハードルから階段になって歩き易くなっていました。

・避難シェルターを過ぎると~

・槍ヶ鞘

・絶景~

・一旦下ってトミーの頭へ上り返します。

・ザレ場を上って行くと~

・トミーの頭

・秀麗富士

・八ヶ岳~方向から後ろに見えるのは南アルプス?

・北アルプス

・草すべり俯瞰

・黒斑山

・岩をベンチに浅間山の絶景を楽しみながらコーヒーブレイクです。

・泥濘の多い樹林の稜線を進み、蛇骨岳へ向かいます。

・開けたところからの蛇骨岳方面

・ダイナミック~

・蛇骨岳

・草津白根山方面~右後の台形に見えるのは苗場山?

・日光連山方面

・風が出てきたので、風を避けて岩陰でランチ~ご馳走様でした。

黒斑山を経て中コースでPSへ

・大パノラマを堪能したので、黒斑山へ戻ります。

・撮ってしまう浅間山

・樹林のピークが黒斑山です。

・秀麗富士

・黒斑山通過~

・トミーの頭まで戻って来ました。

・大パノラマを楽しみながら休憩~暖かいのでソフトシェルを脱ぎました。

・右折して中コースへ~

・途中、登山道の土砂が流出して深いV字に~上に道が出来ていました。

・キラキラと輝くスギゴケ

・ザレ場からの車坂峠~未だ北アルプスが見えていました。

・車坂山をトラバースして車坂峠へ~車道を歩きPSに戻り、コンプリートです。

 雲一つない黒斑ブルーのもと、360度の大展望が楽しめた一日でした。

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (でん)
2024-11-05 15:00:41
のんびりさん、こんにちは
カラマツには遅かったようですが素晴らしい眺望に恵まれましたね。
秋らしい最高の天気での山歩きは今年は貴重な気がします。
返信する
でんさん (のんびり夫婦の山遊び)
2024-11-05 19:43:01
こんばんは!
カラマツの黄葉には間に合いませんでし
たが、天気が良く、360度の大展望に
恵まれ、最高でした〜山は天気が良いと
大いに楽しめますね。
今年の紅葉は遅れ気味、里山でも今月末
には色付くでしょうから、楽しみです。
返信する
Unknown (Layla)
2024-11-05 21:06:47
青空、大絶景の中、さぞ気持ち良かったことでしょう!
カラマツ黄葉も青空に映え、美しかったですね~。
私は今週は山に行けなかったので、うらやましいです!
けれどお写真を拝見し、楽しませていただきました!
返信する
Laylaさん (のんびり夫婦の山遊び)
2024-11-06 20:24:17
こんばんは!
一日中雲一つない青空、運良く素晴らし
い展望に恵まれました。ぐるりと360
度の展望はめったにないこと、山は四季
を通じて青空が最高ですね。
カラマツの黄葉も標高の低いところでは
楽しめましたので、良かったです。
返信する
Unknown (yamasanpo)
2024-11-06 20:45:20
絶景ですね~
カラマツの紅葉が映えます
良い天気のもと良かったですね
返信する
yamasanpoさん (のんびり夫婦の山遊び)
2024-11-06 21:04:13
こんばんは!
天気に恵まれ、目の前のダイナミック
な浅間山、秀麗富士や北アルプスなど
360度の絶景が一日中見放題でした。
カラマツの黄葉も、車坂山では残って
おり、何とか楽しめました。
良い天気のもとでの山は最高ですね。
返信する
Unknown (せとな)
2024-11-07 15:04:51
素晴らしい眺めですね!
ここから見える秀麗富士もいいですね。
まだカラマツも残っていて良かったですね。
行く先ざきで姿を変えて見える浅間山はついつい撮ってしまいますよね😅
返信する
せとなさん (のんびり夫婦の山遊び)
2024-11-07 19:12:25
こんばんは!
天気が良かったことから、展望に恵まれ
ました~遥か遠く山の上に顔を出す秀麗
富士、良いですよね。カラマツの黄葉は
ほぼ終わりながらも車坂山では待ってい
てくれました。ダイナミックな浅間山、
何枚も撮ってしまいました。
返信する

コメントを投稿