のんびり夫婦の山遊び2

夫婦でのんびりと歩きながら、花・紅葉・眺望などを楽しんでいます。

難台山・吾国山

2024-12-21 17:10:12 | 茨城県の山(県央)

 道祖神峠から難台山、戻って吾国山を歩いてきました。天気は晴れ、比較的暖かいなか綺麗に整備された登山道を歩き、展望と里山歩きを楽しんできました。

【日  程】12月21日(土)/晴れ

【メンバー】2名

【アクセス】🚙
 ・往路:05:35自宅➤(県)4など➤(国)125・6➤フルーツライン➤07:25道祖神峠駐車スペース(以下「PS」)
 ・復路:12:00PS➤フルーツライン➤(国)355・50など➤水戸所用➤(国)355・6・125➤(県)4など➤16:05自宅

【行  程】所要時間;4時間11分・歩行距離;7.45km
 ・07:40PS➨08:25すずらん群生地分岐➨09:00難台山(コーヒーブレイク〜09:20)➨09:50すずらん群生地分岐➨10:20道祖神峠➨10:35旧洗心館キャンプ場➨11:05吾国山(休憩~11:20)➨11:40旧洗心館キャンプ場➨11:50PS

☆コースマップ

【詳  細】

 地元の方々により綺麗に刈り払いされたばかりの登山道を気持ち良く歩けました。特に花の実が落ちた年末に草等の刈り払いをされるとのこと、心遣いに感謝です。

道祖神峠からスズラン群生地分岐を経て難台山の往復

・青空のもと難台山に向け、駐車場をスタート~

・登山道へ入ります。

・両側の草木が刈り払いされたばかり、長い上りであるももの気持ち良く上れました。

・尾根に上がると陽が入り、明るくなりました。

・アップダウンを繰り返しながら~

・上ったピークはすずらん群生地分岐です。

・梢越しに高峯、雨巻山

・ダイヤモンド難台

・キッコウハグマの小群落~この前小町山で難台山で見たという花の名前を聞かれましたが、スマホの写真は綺麗なキッコウハグマでした。沢山の花後のキッコウハグマが見られたので、来花期が楽しみです。

・難台山下からの日光連山

・モミジ谷~紅葉は終わりでした。

・キッコウハグマ

・難台山~山頂は芝生広場のように綺麗になっていました。

・岩のベンチで展望を楽しみながらコーヒーブレイクです~筑波山。

・足尾山、加波山

・赤城山

 コーヒーブレイクの後、道祖神峠へ往路を戻ります~山桜の大木。

・樹々の間に向かう吾国山が見えています。

・すずらん群生地分岐通過~

・下り~

・下りの途中でお会いしたトナカイの角のカチューシャを頭に着けたクリスマスバージョンの女性3名組、JR福原駅から岩間駅まで縦走とのこと、健脚な方々です。

・山桜並木~登山道はずっと刈り払いされ綺麗で気持ち良く歩け、感動しました。

・下って更に進むと道祖神峠、車が増えていました。

旧洗心館キャンプ場を経て吾国山の往復

・旧洗心館キャンプ場

・ここにもキッコウハグマがありました。

・吾国山登山口

・樹々の間からの館岸山

・急登、好天続きでノンスリッピー、難なく上れました。

・吾国山

・神社前からの大展望~日光連山。

・雨巻山・高峯越しの高原山・那須岳方面

・加波山・燕山

・筑波山

・タクリ群生地まで下りましたが、静かでした。

・青空に向かって手を拡げたブナの大木

・山頂に戻って、下山~

・岩に根を張るど根性のヤマツツジ

・樹々の間からの難台山

・咲き残りのノハラアザミ

・陽に輝く最終のモミジを楽しみ、PSに戻り、コンプリートです。

 綺麗に整備された方々に感謝しながら気持ち良い登山道を歩き、展望と里山歩きが楽しめた難台山・吾国山でした。

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yamasanpo)
2024-12-22 20:15:00
すっかり冬支度ですねぇ
このルートはアップダウンがありトレーニングに良いですよね
今度歩いてみようと思ってます。
返信する
yamasanpoさん (のんびり夫婦の山遊び)
2024-12-22 20:36:19
こんばんは!
紅葉もほぼ終わり、すっかり冬となりま
したね。愛宕山から吾国山の往復は距離
があり過ぎですので、道祖神峠からそれ
ぞれの往復で歩きました。
綺麗に整備されたアップダウンの多い登
山道は、良いトレーニングになりました。

返信する
Unknown (せとな)
2024-12-26 17:06:42
難台山へようこそです。
刈り払いが終わった後に歩いてもらえて
良かったー😄
のんびりさんの記事を仲間に報告したら
みんなとても喜んでいて来年も張り切って
やれそうです(笑)
キッコウハグマは葉の割に花が大きくて
可愛いですよね。
私も来年楽しみたいです。
返信する
せとなさん (のんびり夫婦の山遊び)
2024-12-26 18:24:22
こんばんは!
難台山、刈り払いされた綺麗な登山道を
感謝・感動しながら、気持ち良く歩いて
きました。特に花の種が落ちた冬に刈り
払いされた気遣いには頭が下がりますね。
キッコウハグマ、沢山見かけましたので、
来花期が楽しみです。
返信する

コメントを投稿