あっという間に年度末。気付けば来月は定期、しかも担当者は私でした、、、これは本格的に焦らないと。
しかしまずは、4月頭の二つの本番プログラムを仕上げなければ。ということで、今回もオールベートーヴェン!
以前も書きましたが、ベートーヴェンは後期ほど書き込みが多い傾向があります。そのため、私はつい一つ一つ書き込まれた細かい記号に目が行ってしまうのですが、意外とソコは重要じゃなかったりするのが、厄介ながらも面白いところ。和声の変化などに従えば、自然とそうなることもあるのです。
ところで山形Qは、私の前任者の時代から、男三人女一人という構成になっております。よく「男脳、女脳」などと言い、それぞれの思考の違いをうんぬんとする本などよく見かけますが、よく言われるのが「男性は全体に目が行き、女性は細部に目が行く」というもの。勿論例外はあるでしょうが、このメンバーで練習をしていると、わりとそうかもと思わせられます。音楽を大きく捉えてまとめていく上で、男脳大活躍の現在ですが、要所要所で各パートとの複雑な絡みが多いセカンドヴァイオリンとしては、少しずつ女脳の機能もうまく果たしていたきたいと、密かに企んでおります。いよいよ仕上げに向けてスパートです!
~チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動しています。~
ただいま20箇所
しかしまずは、4月頭の二つの本番プログラムを仕上げなければ。ということで、今回もオールベートーヴェン!
以前も書きましたが、ベートーヴェンは後期ほど書き込みが多い傾向があります。そのため、私はつい一つ一つ書き込まれた細かい記号に目が行ってしまうのですが、意外とソコは重要じゃなかったりするのが、厄介ながらも面白いところ。和声の変化などに従えば、自然とそうなることもあるのです。
ところで山形Qは、私の前任者の時代から、男三人女一人という構成になっております。よく「男脳、女脳」などと言い、それぞれの思考の違いをうんぬんとする本などよく見かけますが、よく言われるのが「男性は全体に目が行き、女性は細部に目が行く」というもの。勿論例外はあるでしょうが、このメンバーで練習をしていると、わりとそうかもと思わせられます。音楽を大きく捉えてまとめていく上で、男脳大活躍の現在ですが、要所要所で各パートとの複雑な絡みが多いセカンドヴァイオリンとしては、少しずつ女脳の機能もうまく果たしていたきたいと、密かに企んでおります。いよいよ仕上げに向けてスパートです!
~チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動しています。~
ただいま20箇所