
メンバー四人とも、何気に色々な映画を観ています。
メンバー四人とも、鑑賞する作品は趣向がかなり異なります。
一番バランス良く優れた作品を選んでいるのは、1st Violinの中島氏と思われます。
内声のお二人も素敵な感覚で名作を選択され。
大人の趣味、という感じ。
茂木はというと「雑多でマニアなチョイス」の映画鑑賞。
さて、雨が強くなり続けるなか、午前中のスクールコンサートを終えると、その足でコミセンに集合しました。
北の国の四重奏団なので、雨が降っても風が吹いても、ちゃんとあつまります。
集まると雑談混じりでリラックスしたリハーサル。
中「茂木、さっきコンビニに寄って奥さんに内緒で何を食べたんだ?」
茂「キャベツときゅうりです!!」
今「もっとカロリーを摂取したんでしょう?!」
茂「あっ、あと、こんにゃくと豆腐とところてんを!!」
中「黙っていてあげるから、本当は?」
茂「う~~っ、えっと、キャベツとはくさいと、それより今井さんさっき楽器にアマガエルが付いていたかも!!」
写真はそんな感じに見えるかもしれません。
実際は、もっと厳しい尋問が。
いえ、もっと優しく楽しい会話であります。
本日は、バックスを四人でコソ練したり。(次の合わせでゲストに迷惑をかけない様に)
ハイドンとメンデルスゾーンも調整を行い。。。
いつもの通りの捗り具合で演奏も順調に通りますが、ちょっと、おとなしいかな。
場面は色々ありますが、「冷静な優等生」といった感じだけでは演奏を完遂できないのがアンサンブル。
もっと四人で感情を添えて音楽を脈動させたいので、それを起こすきっかけが欲しい。
次回、録音をとって客観的にチェックしてみるのが良いのかな、と考えております。
茂木の仕掛け方が悪くて、上の三人が動き辛いのかもしれない。
次回までにも、あの手この手を考えます。
~チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動しています。~
ただいま9箇所
メンバー四人とも、鑑賞する作品は趣向がかなり異なります。
一番バランス良く優れた作品を選んでいるのは、1st Violinの中島氏と思われます。
内声のお二人も素敵な感覚で名作を選択され。
大人の趣味、という感じ。
茂木はというと「雑多でマニアなチョイス」の映画鑑賞。
さて、雨が強くなり続けるなか、午前中のスクールコンサートを終えると、その足でコミセンに集合しました。
北の国の四重奏団なので、雨が降っても風が吹いても、ちゃんとあつまります。
集まると雑談混じりでリラックスしたリハーサル。
中「茂木、さっきコンビニに寄って奥さんに内緒で何を食べたんだ?」
茂「キャベツときゅうりです!!」
今「もっとカロリーを摂取したんでしょう?!」
茂「あっ、あと、こんにゃくと豆腐とところてんを!!」
中「黙っていてあげるから、本当は?」
茂「う~~っ、えっと、キャベツとはくさいと、それより今井さんさっき楽器にアマガエルが付いていたかも!!」
写真はそんな感じに見えるかもしれません。
実際は、もっと厳しい尋問が。
いえ、もっと優しく楽しい会話であります。
本日は、バックスを四人でコソ練したり。(次の合わせでゲストに迷惑をかけない様に)
ハイドンとメンデルスゾーンも調整を行い。。。
いつもの通りの捗り具合で演奏も順調に通りますが、ちょっと、おとなしいかな。
場面は色々ありますが、「冷静な優等生」といった感じだけでは演奏を完遂できないのがアンサンブル。
もっと四人で感情を添えて音楽を脈動させたいので、それを起こすきっかけが欲しい。
次回、録音をとって客観的にチェックしてみるのが良いのかな、と考えております。
茂木の仕掛け方が悪くて、上の三人が動き辛いのかもしれない。
次回までにも、あの手この手を考えます。
~チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動しています。~
ただいま9箇所
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます