山クジラの田舎暮らし

岩手県北の田舎に生息する「山クジラ」です。定年後の田舎暮らしや趣味の山行きのことなど、発信していきます。

『漁り火』藍染袴お匙帖5=藤原緋紗子著

2016-01-11 07:06:11 | 読書

「藍染袴お匙帖」シリーズ5、『漁り火』を読んだ。第1話『漁り火』、第2話『恋しぐれ』、第3話『雨のあと』を掲載。神田川沿いで岡っ引きの彌次郎の刺殺したいが引き上げられ。彌次郎は足抜けした女郎をせっかん死させた女衒の八十助を追っていた。前科者の八十助が腕の入れ墨を消すために、町医者の所に現れると踏んだ定中役同心の小森伝一郎は、助力を求め桂治療院を訪れる。またまた、千鶴は事件に巻き込まれていく。


今日の朝食(1月11日)アカウオの粕漬け

2016-01-11 06:57:31 | グルメ

1月11日。おはようがんす。昨日は午後1時30分から町の成人式があった。それで町議会議員である妻とともに、成人を迎えるみなさんへの共産党のメッセージを送った。特に今年は、戦争法が強行されたもとで、戦争法を廃止する政府を実現しなければ、若者たちの前途に暗雲が立ち込めることを話し、力をあわせて新しい社会をつくろうと訴えた。今年は雪の少ない冬なのに、なぜか宣伝中に雪が舞い、風も強くなって少し難儀をした。

今朝は、珍しくアカウオの粕漬けを焼いたのが出た。山クジラ♂は好きなのだが、この家ではあまり粕漬けの焼き魚は出てこない。お歳暮でいただいた荒巻の切り身もまだ残っている。酒粕を少しゆるめて粕につけておくと美味しいのにと言っているのだが実行には移されていない。やっぱり自分でやるっきゃないか。