M.Y 写真工房 旬

写真撮影会のスケジュール案内。
山口益路のフォトライブラリー。

懐かしのプロ野球   25  中日  

2011-06-11 00:01:00 | プロ野球



                                                      宇野 勝
                  


                                                   

                                         
                                         ‘91年9月

                                         強打の好遊撃手なのに、あのヘディングの印象が強烈過ぎるのが、
                                         気の毒と言えば気の毒

                                         でも、最高の珍プレーだった 


                                                          よろしかったらポチッとどうぞ
                                                     
                                                               にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ
                                                                   にほんブログ村


奥日光の四季  66  戦場ヶ原のズミ   

2011-06-10 00:01:00 | 奥日光の四季



                    
            高徳入り口 
            ズミのトンネルになっています 
            全部咲けばそりゃあ見事(見た事ないけど

                    
            こんな花です。


                      
            同じ時期にワタスゲも咲きます。
            一時期、鹿に喰われて激減しましたが、盛り返してきました。
                      
            3枚とも‘10年6月11日
            (去年は11日で、全体の一割の木が花を咲かせている状態でした。) 



                  よろしかったらポチッとどうぞ
                           
                     にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
                      にほんブログ村


水のある風景   39  水面  

2011-06-09 00:01:00 | 水のある風景


                  昨日に続き格別なにも無くて恐縮ですが、
                           
                              水 です

             
             ‘08年4月16日    奥多摩湖
            
             
             ‘07年1月12日     隅田川


                     よろしかったらポチッとどうぞ
                             
                      にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
                        にほんブログ村


都市の風貌  50

2011-06-08 00:01:00 | 都市の風貌



                     別にどうって事ないのですが

                          階段 です
                                

             
           横浜                 品川

            
            お台場


                   よろしかったらポチッとどうぞ
                            
                      にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
                       にほんブログ村


SKY 48 霧降高原

2011-06-06 00:01:00 | SKY




                       
            ‘08年7月12日


           梅雨に入ったばかりなのに、こんな空が待ち遠しいです。  


                よろしかったらポチッとどうぞ
                          
                                       にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
                                         にほんブログ村


皇居の四季  44  二の丸庭園

2011-06-05 00:01:00 | 皇居の四季



                          花菖蒲


             

              
             ‘03年6月下旬


             そろそろ咲き出しているかと思います。  


                    よろしかったらポチッとどうぞ
                             
                       にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
                         にほんブログ村


ピント益路のスポーツ劇場  90  陸上・3000m障害

2011-06-04 00:01:00 | ピント益路のスポーツ劇場



                               水濠


            


            

            世界レベルの日本選手がいないのでチョッとマイナーですが、
            見て面白い種目です。

            見所はこの水濠越え。
            強い選手程、水しぶきは小さいです。

            以前は障害に足をのせて、ヨッコラショと跳んだものですが、
            今はハードルのように、直接飛び越すのが世界の主流です。


                                         
                                    スポーツバカオヤジ


                 よろしかったらポチッとどうぞ              
                          
                     にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ
                       にほんブログ村


ポートレート 23 ふるたのかみさん

2011-06-03 00:01:00 | ポートレート


               昨日はヤクルト古田捕手。
               その流れで今日はこの人・・・・



                      中井 美穂 さん
                    
               
            ‘93年7月23日

            今は古田美穂さん。
            結婚の2年前です。
            大変笑顔の似合う人でした。                      


                   よろしかったらポチッとどうぞ
                            
                      にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ
                       にほんブログ村


懐かしのプロ野球  24  ヤクルト

2011-06-02 00:01:00 | プロ野球


                                                     古田 敦也
                    

                                                       
                                            ‘95年

                                            この年日本一に。油が乗りきっている頃。
          



                                                     よろしかったらポチッとどうぞ
                                                               
                                                      にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ
                                                       にほんブログ村


和歌山の風景

2011-06-01 00:01:00 | 和歌山



                    久々に橋杭岩


            

            
            撮影日:かなり若い時


       民謡「ここは串本~向かいは大島」の串本節です。
       2番に「一つ二つと橋杭か~けて心届~けよ大島へ~」とあります。

       弘法大師が創ったという伝説・民話が残っています。
       面白い話ですが、簡潔に要約出来ません 
       悪しからず



                   よろしかったらポチッとどうぞ
                            
                      にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
                        にほんブログ村