横浜みなとみらい21
この綺麗な街を切り撮っていきます。
マンションを見上げると綺麗なモザイク模様が。
ビルと空の造形
気持ちの良いコントラスト
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村
古い写真ですが、眠らせてしまうのももったいないので公開します。
色んなスポーツが出ますからお楽しみに。
恐怖のスキージャンプ
(撮影:1983年)
この急傾斜を選手たちは「アラヨッ」てな感じで滑り落ちて行く。
僕の足はすくんでます。
踏み切り直前、時速は90kmを超えている。
今でこそ、オートフォーカスが発達して容易に撮れるが、
当時のマニュアルフォーカスでこのピントは神業(エヘン)。
宮の森シャンツェの真下から
選手達は、100km近いスピードで奈落の底に落ちて行く。
大倉山シャンツェのテッペンから
今は展望室が出来て、暖かく安全に観戦出来るが、当
ちょっとウンチク
スキー用語でジャンプ台、ジャンプ場を「シャンツェ」と言います。
語源は、中世ノルウェーの刑罰の名。
重罪人をがんじがらめに縛って急傾斜の崖から突き落とします。
ゴロゴロ転がり落ちて、罪人が死ねば、死刑完了・・・。
生きていれば、無罪放免(生きていても五体満足は無いが)。
そんな、恐ろしい言葉が残っているのがジャンプ競技。
ジャンプ台を高く上がるほど「シャンツェ」を実感出来ます。
よろしかったらポチッどうぞ
にほんブログ村
雨の日は撮影チャンス
晴天の桜は大変美しい。でも人がいっぱい。
風景として撮るのはほぼ不可能。
その点、雨の日は人が少ない。
降りが激しいほど人は来ない。
人が居ないと、地面から樹の姿を撮る事が出来ます。
桜の美しさは、花とその樹の姿に有ると思っています。
だから雨の日こそ、樹の姿を撮れる絶好の撮影日和。
さあ、ドシャ降りの中、三脚担いで出かけましょう。
新宿御苑
晴れの日はここでは大宴会
小石川植物園
暴風雨
酔狂なのは僕一人
代々木公園
晴れの週末は、ブルーシートの反射で
花が青く染まるほどに凄まじい。
代々木公園
可愛いお嬢ちゃん達なので、これはあり。
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村
昭和記念公園の桜
桜の季節まであと一月。
今のうちにしっかりイメージして撮影に出かけましょう。
晴れた日の公園では、如何に人を隠すかがポイント。
春 う ら ら
昨夕の天気予報。森田さんの開花予想は、
3月18日でした。え~ほんとに~
春が全速力でやって来そうです。
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村
戦場ヶ原
無風で、マイナス20度前後の朝に現れる霧氷。
私は、これで奥日光にはまりました。
陽が昇るとたちまち消えてしまう。
陽の当り方でこんなにも印象が違います。
同じ白樺でも天候と時刻で全く違った風景に。
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村
こんな写真も撮ってます
品川
ビルを見上げ、並べて、重ねて。ファインダーの中で自由にデザインしていきます。
品川
水平と垂直の線だけで、自然風景の様な複雑な曲線が無いので構図が取りやすい。
西新宿
写真学生の時、課題に出されたテーマが、今はライフワークの1つになっています。
何気ない活の中では、見逃してしまう風景を見付けるのも、また楽しい。
このジャンルの写真が一般にどう受け取られるのか。ぜひ感想をお聞かせ下さい。
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村
吹雪の後の社山に登りました
社山(しゃざん/1826m)は、奥日光・中禅寺湖の南岸に位置する三角錐の山。
メジャーな山ではないが、上からの眺めが素晴しい。
写真をクリックして下さい
ペンタックスSP/タクマー55mmF1.8/絞り・開放/シャッター・20秒・/プロビア400(ISO800で)
登山前日の夕暮れは満天の星空。
この後天気が急変して一晩中吹雪く。
かなり不安・・・・
キャノンIOS55/EF80-300mm/絞り・f11/シャッター・1/8秒/プロビア
夜明けの社山。
案の定、登り口からドッサリの新雪。喘ぎに喘いで尾根道へ。
この先、岩場ありアイスバーンありアップダウンあり。
OH ! でんじゃらす!!!
キャノンEOS55/EF80-300mm/絞り・f22/シャッター・1/15秒/プロビア
前半、予想外に体力を使ってしまった為バテました。
最後のこの急坂が登れません。
あと200mを残して断念。下山の体力を残します。
キャノンEOS55/EF28-80mm/絞り・f11/シャッター・1/60秒/プロビア
8合目からでも眺めは上々!!
日光連山!右から男体山、太郎山、山王帽子山。
同上
眼下は中禅寺湖。
ここも烈風!
充分踏ん張らないと、中禅寺湖に飛び込みそう。
キャノンEOS55/EF80-300mm/絞り・f16/シャッター・1/15秒/プロビア
下山後の社山。 ちょっと残念。
雪が消えない内にもう一度チャレンジしたいと思います。
撮影日:2009年1月16・17日
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村
撮ってて良かった・・・・噴火前の浅間山Ⅱ
前回の小浅間の反対側(西側)、黒斑山より。
烈風の中、次々と雲が飛んで行く。僕も飛ばされそう。ちょっとスリリング。
噴煙も真後ろに吹っ飛ばされている。
初冬の浅間に現れる白と黒のストライプ
撮影日:2008年11月23日
撮影地:黒斑山(2404m)
*ちょっとは慣れてきたようで記事の製作時間が1/3に短縮しました。
少しずつ充実させますのでお楽しみに!
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村
撮っててよかった。 噴火前の浅間山
強風で噴煙がうずまいている.
白く美しい山肌。この姿も入山規制でしばらく見られません。
撮影日:2008年12月23日
撮影地:小浅間(1655m)
カメラ:EOS1N レンズ:EF70-300mm
絞り:f16 シャッター:1/30秒
フィルム:プロビア
*写真は玄人でもPCはズブの素人で、この記事を作るのも悪戦苦闘で1日がかり
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村