その日のうちに更新

と思っていても、家へ帰ってきて遅い夕食


をやると突然睡魔が襲ってきて・・・年を感じる今日この頃です
それで練習内容のレポートです

○アップ(最近は特に股関節のストレッチを意識してます

)
○動きを取り入れたストレッチ
○ミニハードル(タクミ、モエカ、ナホはハードル)ドリル

足の裏の前半分(かかとをつかない)でいろいろな運動をする

ドスドスからポンポンへ、腰の位置も高くなります

○運動の変化に対応するドリル(20~40m)

スキップからジョグやその反対、スキップから横スキップへなど

体の中心部分の意識とポンポンとした運動
○ランニング
・小学生:30~50m×3本、100m×3本

体がまだできない5年生くらいまでは、なかなかいい走りはできませんが、貯金箱には穴が開いていません。コツコツと練習を積み重ねましょう

6年生くらいになって体が大きくなれば、必ず結果となって現れますよ

・タクミ、モエカ、ナホ:120m×3本、スパイクで120m×3本、100m×1本
○ダウン
今日は暖かかったのと、来週から2週は県総が休園日で使えないので、ちょっと量を多くしました

疲れたかな
一人ひとりの目標に向かって一緒にがんばろー