タケ・タケ・エヴリバディ!

当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。

今年最後の「まちキャン」講座

2023年12月20日 | 健康・スポーツ・生涯学習

「まちなかキャンパス長岡」のまちなかカフェの講座、「ひとり勝ちの科学〜公平が不公平を生む?〜」に参加してきました。毎度のことながら、今まで自分が知らなかった世界に足を踏み入れるって楽しいですね。今日も興味深く講師の先生(今日の講師は長岡技術科学大学の大沼先生でした)のお話を聞くことができました。

ボクが「まちキャン」の講座を受講するのも、今日が2023年の最終回でした。今年も様々な講座に参加させていただき、新鮮な体験や新しい知識を習得させてもらいました。毎回ワンコインでこういう学習機会があることは、とてもありがたいことです。しかも時間が1時間半(19時〜20時半)っていうのも、飽きっぽいボクにはありがたいです。

では、今年ボクが受講した「まちキャン」の講座を紹介しますね。

●リノベーション町づくりのすすめ
●世界ふしぎ発ケンチク
●ヤングケアラーを知っていますか?
●四国遍路はじめの一歩
●メタバースの世界に踏みだーす
●建築のウンチク〜長岡の戦後建築史〜(5回シリーズ)
●今こそコーチング〜目標達成へ導く手法〜(5回シリーズ)
●脱炭素って何なんぞ?
●フリースクールってなに?〜現代の不登校を考える〜
●添加物のことを知ってんか?
●越後長岡天下湯一〜温泉を熱く語ろう〜(5回シリーズ)
●ムダ遣いが景気を良くする?!
●ひとり勝ちの科学〜公平が不公平を生む〜

5回シリーズの連続講座3つを含め、今年は全部で25回の講座に参加することができました。週に1回(定期的ではありませんが)「まちキャン」に参加することが、ボク自身の生活スタイルになっており、毎回知的な刺激をいただいています。ありがたいことですね。

「まちキャン」で学習した内容は、その後のボクの生き方や生活に多少なりとも影響を与えているものもありますし、まったく役に立っていないものもあります。ただ単に興味が湧いた内容の講座に出席し、面白ければそれでよし。面白くなくてもそれでよし。まったく何の束縛も制限もない(もちろん試験もレポートもない)、気楽な時間です。この生活スタイルをボクは結構気に入っているので、もうしばらく続けるつもりでいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする