
図書館で借りてきた本。
シリーズ物の新刊が二冊あったのです。
児童書の廣嶋玲子さんのシリーズなので
直ぐ読み終わってしまうのです。
佐竹美穂さんのカバーや挿絵が美しい^^
前回借りた 美術館の鑑定する人が主人公のは
スパイものだったからNGだったわ。
純粋に鑑定を生業としているわけではなかったのです。
ちょっとがっかり。
編み物2種類同時進行しているし
本もkindleも読まないといけないので
時間が足りません。
お風呂ではkindleを読んでます。
でも 金属が壁に入っているのでWi-Fiの受信が弱いのが難点。

風が強い日でも 陽があれば極楽よね。
ヒーターの電源は自動で切れるのですが
そうすると自分のベットへ戻っていきます。^^;
13日にすてきにハンドメイドに出演した編物講師の伊藤先生ですが
オデコが広くなった(≧∇≦)
東大大学院でてるのにはビックリ。
↓の記事でブレイド君の好きなフードが見つかって
良かったですね(#^^#)
本当にもう日曜日であっという間に日にちが過ぎていきますよね。
昨日やっと今まである毛糸を見たのですが、ベストに合う毛糸が見つからず、ベストはグレーなので、
ちょっとモヘヤ系で材質は似てますが、見つかったのはパープル、これはチョット合わない感じでした。
手だけこれでいいかとも思ったのですが、似たような毛糸を買いに行かなきゃと思っています。
物を減らすために、ある毛糸で作りたいのですが、上手くいかないです(^^;)
また来週中頃から寒くなるとか?
ワンニャン共に風邪ひかないように気をつけなきゃですね。
糞状態が少しよくなりました。
一日が短いですね(≧∇≦)
毛糸って 結構な量があっても
いくつか合わせてとかになると
なぜか色合いが合わないとか
糸のサイズに合うものがないとか( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
あるあるですよ
だから増えちゃうのかもしれません。
手芸店も減っているので上手く会う毛糸が見つかると良いのですが。
関西は今年は何時もより寒いようですね。
ご家族皆さん風邪ひかないように気を付けてください。
まだインフルも流行ってますよ。