穂谷川沿いの紅葉 2014年11月26日 | 日記 穂谷川沿いの紅葉 枚方市には穂谷川、舟橋川、天の川の三つの川が淀川に注いでいる。 大昔の穂谷川は何度かは氾濫した記録があるようであるが、治水、護岸が進み、おかげでその面影は今はなく 雨が降れは水位が上がり流れが速くなる・・・雨樋のような静かで穏やかな川となっている。 土手は周回道となっており市民が利用する散歩道ともなっている。 急がない時は使っている通勤道。そこにも京都に負けないくらいの秋、紅葉がある。 « 京大の紅葉 | トップ | 近畿運輸局大阪運輸支局の紅葉 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます