嵐山 観光船
雲一つない好天となったこの日曜、紅葉の嵐山へ。
周辺の寺社仏閣をほとんど走破してきた。
外国の方の含めて相当な観光客が入山していた。
暖冬のせいもあり、紅葉は普段の赤7割、黄9割の色づきというところ。
それでも桂川(保津川)の水面の光は空の青色を反射させて、それを十二分に補っていた。
〚秋晴れの 嵯峨野の里の 紅葉狩り〛(柳子)
〚落柿舎に 赤色浮きて 嵯峨の秋〛(柳子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7d/78580297a4ae7f963ed12537df698f0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/98b7eb85fbf82b885e94d3cda5d38a3a.jpg)
雲一つない好天となったこの日曜、紅葉の嵐山へ。
周辺の寺社仏閣をほとんど走破してきた。
外国の方の含めて相当な観光客が入山していた。
暖冬のせいもあり、紅葉は普段の赤7割、黄9割の色づきというところ。
それでも桂川(保津川)の水面の光は空の青色を反射させて、それを十二分に補っていた。
〚秋晴れの 嵯峨野の里の 紅葉狩り〛(柳子)
〚落柿舎に 赤色浮きて 嵯峨の秋〛(柳子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7d/78580297a4ae7f963ed12537df698f0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/98b7eb85fbf82b885e94d3cda5d38a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e3/04dd6de83f4d8793284a5e1fb1f92368.jpg)