昨日は緊縛人形劇の最後のお打ち合わせでした。なんか今年に入ってから、一瞬でも惜しい暮らしをしています。でもこれまた自分で決めた計画。。。実際、今年に入って私のライフスタイルは随分と変わった。朝から晩までお寺にクイズを解きに修行に行ってて、がんじがらめの中、もがいてる。これもうまさに、羽化を目前にした蛹の中身ってこんななんだろうかって、今、自分を客観視できた。1/31、私、本当に脱皮する!!!サラヴァ東京にリアルタイム脱皮をぜひ見に来てください。小さい時から憧れてなりたかった人形劇の人。その夢を有末先生と蕾さんと美貴ヲさんが叶えてくださいます。機会を与えてくれた ちんまいちゃんもありがとう★1月31日(土)ピンクに死ね!!presentsちんまい光卒業式、サラヴァ東京にて。開場17:00/開演18:00 前売2000円/当日2500円。緊縛人形劇「みぞかちゃんの脱皮」ご予約は、氏名・電話番号・チケット枚数を明記の上chinmaitown@gmail.comまで。
お客様にお願い★当日、ピクニックスタイルなので敷物のご用意をお願いいたします!
私の書道の先生は、フェリー二のサテリコンばりのローマの王様みたいな人だった。ビールをいつも飲んでいてデップリ太っており、頭には、月桂樹の冠が見えた。生徒はと言えば、まさしくそんな酒池肉林な?いやいや、子どもたちだから、酒も肉林もないですが、今思えば、そんな先生にそんな生徒の表現はぴったりだ。顔、手はもちろん墨で真っ黒。ゴミ箱も墨の落書きで塗りつぶされ、まるで磨いたかのように黒光りしていた。そして、書き損じ紙を丸めたボールが部屋の隅から隅まで飛び交っていた。私もご多分に漏れず、一緒になって遊んでいた。窮屈な書道教室から移ってきたので、ここは天国だと思った。小公女セーラになりきって替え歌を歌いながら踊りながら毎週土曜日通った。だけど、先生がたまーに、一声、「コラー!!!」と言った時は、みんな、シーンと静まり返るのだった。そして、みんな帰る時には、なぜかバッチリ、いい字を書いて花まるをもらって帰っていった。どうしてなのかその魔法は、今でも解けない。
★明日、23日、ペーターズギャラリーにて「和想」展、オープニングパーティーお待ちしてます。
私の線の起源は、6〜12才に習っていた書道に由来します。だから、日本人が潜在的に持ってて解る感覚ふんだんにあるんだと分かってきた。この絵は右側はとても詰めてますが、左側はどうしても詰められなかった。はらう感覚に落ち着くのが理と思った。さて、これがどうしてなのか、も、書道の感覚から考えたら答えが出た。この絵はずっと見ていると何かの文字の部首になっているのがわかります。さてなんでしょう!答えは会場で★1/23〜2/4ペーターズギャラリーの「和想」展に出品します。ご来場お待ちしています!以下今年の予定です!どうぞよろしくお願いいたします★1/31 緊縛人形劇@サラヴァ東京★2/6〜3/20ベルリンのCell63 (http://www.cell63.com/cell63/ )にて展示します★2/9〜28ヴァニラ画廊にて凱旋展★3/21〜4/12熊本のポアンカレ書店にて鳥の絵を展示します!
3年前、とっても悩んでて放浪してたら道端で「光」いう看板に出会った。どうやら、お店らしい。中を覗いてみるとそこに、13年前に書いた私も忘れていた私のフリーペーパーが飾ってあるではないですか!誰だ!こんなことをしてくださる人は!!!ってお店に分け行ったら、そこには、ちんまいちゃんがいたの。その時はまだ何回かしかお喋りしたことなかったけど、ドデカい青いリボンのクッキー焼いてきてくれたりとってもいい子の印象だった。その後、ちんまいちゃんが、そんないい子レベルじゃない愛の人ということをその後、知るのことになるとは!そのきっかけだった光を昨年末にちんまいちゃん卒業した記念イベント、いよいよです★1/31、サラヴァ東京でお待ちしています!緊縛師の有末剛先生とこの日のために昨年夏からお稽古に励んできました。美貴ヲさんは、私の今までの人生をまるでカウンセリングのように5時間に及んで聞いてくださったかと思ったら、なんとそれを元にお話を作ってくださってたの!あまりの素晴らしさに自己練習する度にウルウルです。みなさん!あ〜ゆ〜れでぃ?!!緊縛人形劇、みぞかちゃんの脱皮!まさに、私の脱皮と、ちんまいの卒業がリンク!!!お待ちしてます!ご予約好評承り中です! http://l-amusee.com/saravah/schedule/log/20150131.php
世の中に面白いことなんて一つもないと思ってた。
自分の心の中にしか。。。
でも、かわいそうなのは自分だった。。。
わざわざ寺まで行って体験しなくとも、みんな日々修行していたんだよ!!!
知らなかったよ!!!
満員電車、では、なかった!よかった。。。大好きな友たち、家族、ファンの方々へのプレゼントの手配完了。なんかクリスマスよりもお年玉プレゼントを買いまくってた。
この10年間、これだけ育ててもらったのだもの。成長してるはず。と信じて。行ってきまーす!
あけました。2015年がやってきました。
新年のご挨拶は、「ひらがな」がいいな。なんか。なんとなく。
ベイマックスも丸くてやわらかそうだったし。
年末からお正月は一通り、
近くの神社でお参りして、(なぜ、近所の神社に行くのかとオンライン英会話の先生にも言われたのですが、それは、やはり身近に守ってもらってる気がするからです。いつも遅刻しそうになった時など、コーナーを走り抜けさせてもらっている、など。)、甘酒をいただき、善哉をいただき、夫の実家行って通年どうり、義母の作ってくださったおせちをいただいたり、紅白を見ながら、来年の皆様の幸福を祈るアニメーションを作ったり(結局、紅白が面白すぎてぜんぜんアニメ作業が、「ゆく年、くる年」の鐘の音には間に合わず、、、)、でも、年越しそばは、最近、胃腸の調子が悪いけど、油断して食べてしまい(小麦粉断ちをしていたにも関わらず、ものすごくおいしくて、しかも せいろ(冷たい)のを!)、、、、、、、
なんか、とってもお腹いっぱいな日記ですね。。。。
しばらく何年か、日記を書いていませんでした。
日記を書かずに絵を描こうと思い、ツイッターの早さと手軽さで、2009年から、後で考えることを前提に、
とりあえず、そちらに流れてみてましたが、
いやあ、、、私、物を考える力が弱くなってる。。。と気がつきました。やっと考えてみようと思ったのが今ですからね。実に、6年も考えてなかった?。。。
とりとめも無いこと、何処に発表するわけでもない文章、こうやって書くことなんかいいですね。
お正月のTV特番で面白いのたくさんやっていて、特に、心に響いた言葉は、
タモリ氏言うところの、「自分と向き合うことは、辛いことだ。」
ということ。。。そうだっけ?とかなりショッキングにとらえた、私。(あのタモリ氏が言ったということ自体がかなりのショックだったのかもしれないが。)
私、どれだけ、自分と向き合ってなかったのかっ!
そして、日本人とは、鈴木大拙氏言うところの、「無意識」で、河合隼雄氏言うところの、「心の中心は空っぽ」である。ということ。。。
これは、日本のアート界に顕著に現れていますよね。。。欧米アートの様にコンセプトを主張していくのが下手。。。でも、それは、同時に、すごい天才的であるということで、ここは強みです。
(天才は、どうやってやるか考える前に、出来てしまっているので、スランプの時も、
どうやって立ち直ればいいのかまったくわからないんです。平気ですぐ辞めようとかするし。
そこが日本では、「あわれ」主義みたいに美的映り、もてはやされるけど。)
そして、真珠子学園こそが、混沌とした無意識の存在であるなぁと。
今年6月で丸3年になりますが、通ってくださっている皆様には本当に感謝しています。
そんなことを考えた今年の正月でした。
明後日から、15年ぶりに新しい生活を始めます。少し、(いやいや、生理遅れるくらい相当)、
緊張しています。
だけど、今までやってきたこの10年の日本でのアート活動経歴も、次に関わる新しいそれにも、
少し役に立ったような気がしているし、よかったのかなぁ~と。
本当に、まだまだ本能の赴くままに動いていきます。
今までも全部そうだった。作品を作っていく課程の中で、答えが向こうから聞こえてきたんだ。
だから、ただ作ればいいんだ。最初に意味を考えずに。
私にとって、創作とは、そういうことだったんだ。
この無意識構造は、日本人全体の特徴であったとは!だから、断定するような発言の出来るキャラの立ったものに我々は弱いそうです。
来年は、セカンド成人式(40歳)です。今、少しずつ欲が抜けてきているのは確かなので、
これから、少しでもいい絵が描ければいいなと思います。(こう思うことがもうすでに欲望なのですが。)
昔は、よく、自分は何のために生まれてきたんだろう。と考えていました。
けど、今は、自然に生まれてきたんだから意味は無い。とわかりました。
せっかく生まれて来れたんだし、楽しく生きようと思います。
へその緒の冒険。
出会った皆様に感謝して。
とても古い映画ですが、
年末に観た映画「素晴らしき哉、人生。」がとても良かったです。お薦めです。