![💪](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t6c/1/16/1f4aa.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/a0b456591c0a8c40db521af526c01162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/a646f5dfe493806c0b99395ddd77b7ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8d/f26496034222111c85eedf9c44494f51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/f31e0b938982c5967fe24d501d7791d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/25/33edc5488b0c92c21887f2531ccfca37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/89/5ec1046d8c627fe0f807fec098cfe1ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/27/a92d76cf9860c39c738dda00f856b8d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/df/d065a6794be1ed501d8396a9a3e77cd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/0ca2a8c78e726643876de1ec6458c16a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/2cbd44422f67f9d5c0d33436f1cc63bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/320230d9499e5ae3de0eeae1c6ee86a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/49/e811e33541b5e5fb549d5cf047cca338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9c/0c81e07b9728a1b69ca526e7119e2713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/23/a8223485792463f416ef9b1ab4fb0c2d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/d146ca7bbf5ff5832b1b272acb1f1d99.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/54/ef141d5f7b1a8d8dae37ad6878fdc279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/d282fedfa50aea7a4172d21de09d6df5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/15/61d348484dd0677771b80a0833b5e55f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/98/9be3746bc9f888c82db0f3e152dcb061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/48/e06588979544d64374e41131de22f4bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/59/04fe2ed0aefe1b58a149c65fe1fdbcbf.jpg)
「真珠子の草枕」ツイキャス生配信、アーカイブも設置しました!
https://twitcasting.tv/shinjuko/shop
ご購入いただけますとリアルタイムでなくとも、18日まで御覧いただけます。
https://www.momo-j.net/lp/shinjuko_no_kusamakura/
どうぞよろしくお願い致します!!!
幻灯機の種絵を描こう!近況のお知らせ達です(*^o^*)
真珠子、初めてお衣装を制作させていただきました。
しかも、水の中で着る水中ドレス!!!!
宍戸留美さんは、いつも私に新しいよき機会を与えてくださいます。
そこから、現在までどれだけ続いてきたお仕事がたくさんあることか!!!
今回はなんと、ドレスのお衣装制作のミッションでした。
そして、実際、もうすでに別件で次のお衣装のお仕事をしています。
面白いですね~~~~~~!!!
留美さんの類い希な目線や生き方のセンスを尊敬しています。
そんな宍戸留美さんデビュー31周年記念クラウドファンディング企画でのMVで、
宍戸留美さん、氷青さんがご着用されている真珠子ドレスを御覧いただけます。
氷青さんが作詞作曲された「人魚姫」というお歌のMVです~~~~(*^o^*)
お美しいお二人、そして胸をえぐられる音楽、、、、気がつくと、私の目の中には涙がいっぱいでした。
宍戸留美さんデビュー31周年記念クラウドファンディング企画サイトは、こちら!
https://motion-gallery.net/projects/runrun31
あと残り、29日です!!!
応援、どうぞよろしくお願い致します!!!
そんな留美さんから、早速、新しいお仕事もいただきました。
VJ業です!!!!
これも20年前、初めて、VJのお仕事をくださったのも留美さんだったのでした。
楽しい皆様のお顔ぶれにワクワクしますね~~~~~!
下北沢ニュー風知空知でクリスマス会いたしましょう~~~~~!!!
真珠子バニーガールVJで、お待ちしております!!!
チケットのご予約、お問い合わせはこちらよりお願い致します。
下北沢ニュー風知空知
2年半ぶりに熊本に帰ります~~~~
あの「きせかえ生き人形劇」を熊本で開催してからもう2年半が経つのか~~~~
https://www.momo-j.net/blog/archives/4294
この時も、株式会社 桃 濵島さんを始め、ご出演者の皆様にはお世話になりました~!
熊本での思い出振り返り・・・
10年前はこんな賞状をいただいたなぁ~~~
お菓子の香梅 の副島会長様よりいただきました香梅アートアワードの賞状です。
芸術活動を20年しておりますが、このような芸術家の賞状をいただいたのは生まれてこの方初めてです。
嬉しかったです。お菓子で出来たトロフィーも!!!!
副島会長と、2016年。陣太鼓と、くまもんのアニメーション「がんばれ九州の歌」を
震災直後に熊本で生歌ライブをした時。
がんばれ九州の歌
恩師の故・南嶌宏先生と天草高校美術部の恩師・森内和久先生と。
このアートアワードの時、熊本県内数カ所にある香梅さまのアートスペースにて、
渡り歩き、ギター弾き語りライブ行脚させていただいたのです。
この写真は、人吉店で行われた時に夫が撮影してくれた写真です。
大畑(おこば)という駅の近くです。ここはなんと恩師の森内先生のご出身の場所でした。
この写真を使って、この年から、Art Bar 星男で、夫婦展を行うようになりました。
この写真は、わたしのお財布にいつも入れている(笑)。
2008年の春、熊本市現代美術館で行われた「真珠子歌謡ショー」が終わった直後ですね。
夫(増田賢一氏/カメラマン)と。
またこうして、夫が黒子の衣装を熊本で着て、手伝ってくれる時がやってくるとは、幸せです。
今回の「写し絵」というジャンルの存在を教えてくれたのも夫です。
とうとう寝ても覚めても、12月になりました。開催まで、あと10日を切りました!!!!!
なんか、こう振り返ると、わたしは、いままで、ふわぁ~~~~~~~っと生きてきたけど、
ほんっっっっとに、いつも皆様に支えていただいて、
そしていつも御覧くださる皆様が居て下さってなんて幸せなんだろうな~~~~~と、改めて奇跡に感謝です。
副島会長をはじめ実行委員会の皆様、光華々先生はじめご出演者の皆様、濵島さんはじめスタッフの皆様のご尽力により
「真珠子の草枕」を実現する運びとなりました。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております!!!
チケットのご購入、特設サイトはこちらです!
https://www.momo-j.net/lp/shinjuko_no_kusamakura/