みぃちゃん先生家で教わって、パン作り!朝青龍パン作りました。他にも、オバマパンやレオナール藤田パンもあります!パンって、ふるふるしてるのね!焼きたてうまかった!糠床も暖簾分け、ちゃうわ、床分け?してもらってみぃ家から真珠子家に無事引き継がれました!手が糠床やイースト菌で発酵臭くて嬉しい!みぃ家は、菓子鉢から机までうるし塗りでしかも食器には舞鶴飛んでるし、ピアノや椅子にはお花モチーフの鍵編みのカバーかかってるし、なんか懐かしいお家だった!主婦業ってつくづく創造業やとおもうわ・・・お料理も何品も出てきてビックリ!おいしかったです!そうそう、お相撲見てたら、行司さんが「にぃ~しぃ~(西~)」って言うでしょ、あれ聞いたら薪の焼ける煙が匂ってきそうなの…小さい頃を思い出す…おばあちゃんがお風呂沸かしてくれてる匂い…うち、五右衛門風呂だったから、夕飯の下拵えしながらお風呂も沸かさなきゃなんて大変だったろうね、おばあちゃん…!朝青龍の目はマガダマみたいで尚且つ切れ上がってて良いなあ!
今、可笑しいくらいに天草人と、ここ東京で縁があって、
というか、真珠子をいつも応援してくださっている超恩人が
詳しく聞いてみたら天草人と仕事してるとか、もう仰天のつながりなのです!!
がんばっている姿を拝見して、私も嬉しく、元気が出てきます・・・。
というか、昨夜何となく目が離せなくなって観ていた、
松本清張のドラマも途中、エーーーーーーーーー!!!!
って声あげてしまった!!!・・・
清張ファンでも何でもないのに、なんで、わたし、観続けたのか
わかった!
だって、沢口靖子扮する容疑者、毒婦鬼クマは、
生まれ故郷、天草だったのよ・・・笑笑笑!!!
映画「赤ちょうちん」の時の秋吉久美子にしてもしかり・・・
天草人って、容疑者とか、狂っちゃうとか、
濃いイメージなんでしょうか・・・
もうここまできたら、笑いたくなってきたよー!
金曜日は、天草の人に3人、いや4人?会った!!!!
清水真理さん。http://kruz.at.infoseek.co.jp/
ゴスロリ界のお人形作家さん大御所!!!
もうもうもうすさまじい世界・・・
女の子の胸にはそう、こういう世界を飼ってるよね、
っていう現象が具体化されていて、嗚呼嗚呼・・・
そうだ、頭じゃない。胸だ・・・
清水さんとは、りむちゃんのファッションショーでお互いブース展示
をさせてもらった繋がりで、お名前はもうとても存知じあげてますけど、
何お話したらいいかわかんないし・・・って思ってたら、
話しかけてくださって、しかも、漫画「聖少女ちおちゃん」の
あるシーンを指さされて、
「これ、加藤まさをですよね?!!」って!!!!!!
この人ーーーーー!
誰にも言われたことの無かった加藤まさをのパクリ(パロディー)
種明かしを、なんと初対面の開口一番に明かされ・・・
この人・・・いったい何者?!!って身震いしてしまったのです!!!
その日の夜、メールを頂き・・・
清水さん、なんと天草出身。しかも天草高校卒。
さらに美術部。そして決定打、森内チルドレンーーーー!!!!!
教わった先生まで、恩師森内和久先生(先生は、高校入学したての子達に
一流美大レベルの授業をしてたのー!)で同じだったなんて!
今、りむちゃんhttp://blog.pays-des-fees.com/
と、柳橋のパラボリカビスで展示会をなさっています!
http://www.yaso-peyotl.com/
(真珠子とりむちゃんとのコラボ、「ちおちゃんTシャツ」も
よろしくー!http://pays-des-fees.com/?pid=10424961)
りむちゃんの水玉の女の子の世界もとっても可愛かった。
コルセットにチュチュの組み合わせが主なドレスで、
すっごく好みー!
2月11日まで!!!!
その展示に行く前にアフタヌーンティをごちそうになった
もう一人の天草人は、中村いすずさん。ご用でこちらにいらしてて
少しだけお茶しました。天草更紗を復活されてるとのこと、
ものすごい熱意を感じました。
最初の素材から、織って作られるって本当にすごい!
作品は、天草エアラインの客室乗務員さんの制服にもなってましたー!
それから、展示途中に、中村センパイから電話・・・。
センパイは、ぜったいメールで、用件を言わない人・・・
たとえお誘いをこちらからメールでしても、
本人からは必ず電話で返事をする人。
これは、いつもすごいなって、密かに思っている。
実際、話すのって大事だよね・・・お互いの近況を報告し合う。
○○コンペのおめでたい話を聞く!すごいーーーー!!!
がんばってーーーーー!
そして、もう一人出会った、天草人は、山作戦さん。
http://www.earlyreflections.com/pg68.html
実は、まだお会いしたことはないですが、
お友達からCDが送られてきました。
なんとお友達が4~5年かけてCD化したそのアーティストは、
天草栖本出身の方だった・・・という・・・
とっても素晴らしい出会いだったのでした!
聴いてみたら、メロディが耳に残る・・・
わたし、音楽は聴くまでに勇気がいるっていうか、
すっごいキツイのを少し聴くか、まったく聴かないか、な人なんですか、
ずっと流していてなじんでいる音楽って初めてです。
音楽ライフが変わりそうな音楽でしたー!
視聴はこちらからどうぞ!
http://www.yamasakusen.jp/1.html
アマゾン
http://www.amazon.co.jp/山作戦/dp/B001Q6ENKA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1232789022&sr=1-1
2曲目の悲しいね、のフレーズが好きです!
いや~、天草人のがんばっとるとうれしか。
というか、真珠子をいつも応援してくださっている超恩人が
詳しく聞いてみたら天草人と仕事してるとか、もう仰天のつながりなのです!!
がんばっている姿を拝見して、私も嬉しく、元気が出てきます・・・。
というか、昨夜何となく目が離せなくなって観ていた、
松本清張のドラマも途中、エーーーーーーーーー!!!!
って声あげてしまった!!!・・・
清張ファンでも何でもないのに、なんで、わたし、観続けたのか
わかった!
だって、沢口靖子扮する容疑者、毒婦鬼クマは、
生まれ故郷、天草だったのよ・・・笑笑笑!!!
映画「赤ちょうちん」の時の秋吉久美子にしてもしかり・・・
天草人って、容疑者とか、狂っちゃうとか、
濃いイメージなんでしょうか・・・
もうここまできたら、笑いたくなってきたよー!
金曜日は、天草の人に3人、いや4人?会った!!!!
清水真理さん。http://kruz.at.infoseek.co.jp/
ゴスロリ界のお人形作家さん大御所!!!
もうもうもうすさまじい世界・・・
女の子の胸にはそう、こういう世界を飼ってるよね、
っていう現象が具体化されていて、嗚呼嗚呼・・・
そうだ、頭じゃない。胸だ・・・
清水さんとは、りむちゃんのファッションショーでお互いブース展示
をさせてもらった繋がりで、お名前はもうとても存知じあげてますけど、
何お話したらいいかわかんないし・・・って思ってたら、
話しかけてくださって、しかも、漫画「聖少女ちおちゃん」の
あるシーンを指さされて、
「これ、加藤まさをですよね?!!」って!!!!!!
この人ーーーーー!
誰にも言われたことの無かった加藤まさをのパクリ(パロディー)
種明かしを、なんと初対面の開口一番に明かされ・・・
この人・・・いったい何者?!!って身震いしてしまったのです!!!
その日の夜、メールを頂き・・・
清水さん、なんと天草出身。しかも天草高校卒。
さらに美術部。そして決定打、森内チルドレンーーーー!!!!!
教わった先生まで、恩師森内和久先生(先生は、高校入学したての子達に
一流美大レベルの授業をしてたのー!)で同じだったなんて!
今、りむちゃんhttp://blog.pays-des-fees.com/
と、柳橋のパラボリカビスで展示会をなさっています!
http://www.yaso-peyotl.com/
(真珠子とりむちゃんとのコラボ、「ちおちゃんTシャツ」も
よろしくー!http://pays-des-fees.com/?pid=10424961)
りむちゃんの水玉の女の子の世界もとっても可愛かった。
コルセットにチュチュの組み合わせが主なドレスで、
すっごく好みー!
2月11日まで!!!!
その展示に行く前にアフタヌーンティをごちそうになった
もう一人の天草人は、中村いすずさん。ご用でこちらにいらしてて
少しだけお茶しました。天草更紗を復活されてるとのこと、
ものすごい熱意を感じました。
最初の素材から、織って作られるって本当にすごい!
作品は、天草エアラインの客室乗務員さんの制服にもなってましたー!
それから、展示途中に、中村センパイから電話・・・。
センパイは、ぜったいメールで、用件を言わない人・・・
たとえお誘いをこちらからメールでしても、
本人からは必ず電話で返事をする人。
これは、いつもすごいなって、密かに思っている。
実際、話すのって大事だよね・・・お互いの近況を報告し合う。
○○コンペのおめでたい話を聞く!すごいーーーー!!!
がんばってーーーーー!
そして、もう一人出会った、天草人は、山作戦さん。
http://www.earlyreflections.com/pg68.html
実は、まだお会いしたことはないですが、
お友達からCDが送られてきました。
なんとお友達が4~5年かけてCD化したそのアーティストは、
天草栖本出身の方だった・・・という・・・
とっても素晴らしい出会いだったのでした!
聴いてみたら、メロディが耳に残る・・・
わたし、音楽は聴くまでに勇気がいるっていうか、
すっごいキツイのを少し聴くか、まったく聴かないか、な人なんですか、
ずっと流していてなじんでいる音楽って初めてです。
音楽ライフが変わりそうな音楽でしたー!
視聴はこちらからどうぞ!
http://www.yamasakusen.jp/1.html
アマゾン
http://www.amazon.co.jp/山作戦/dp/B001Q6ENKA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1232789022&sr=1-1
2曲目の悲しいね、のフレーズが好きです!
いや~、天草人のがんばっとるとうれしか。
昨日は、てれさちゃんとパーツ屋巡り@浅草橋。
とんぼ玉屋さんで、おそろいの簪買いました!
で、天草の人に3人、いや4人?会った!!!!
なぜにこの東京砂漠で!!!!なぜにこの吸引!
今日は天草出身の放送作家、小山薫堂さんが
脚本を手がけてらっしゃる「おくりびと」観てきました!
神社とか、川とか、石橋とか・・・
故郷を彷彿とさせる懐かしい場面があった。
料理の鉄人にしろ、シザーズリーグにしろ、
小山さんの「職業」に焦点を当てて、その道のプロを
強く美しく描かれるところいいなぁと思った。
今夜は、第一映劇(天草に一館だけある映画館。私の大好きな
映画館!)で、小山さんのトークショーもあるみたいですねー!
天草では、来月第一週ぐらいまで上映されるみたいですね!
とんぼ玉屋さんで、おそろいの簪買いました!
で、天草の人に3人、いや4人?会った!!!!
なぜにこの東京砂漠で!!!!なぜにこの吸引!
今日は天草出身の放送作家、小山薫堂さんが
脚本を手がけてらっしゃる「おくりびと」観てきました!
神社とか、川とか、石橋とか・・・
故郷を彷彿とさせる懐かしい場面があった。
料理の鉄人にしろ、シザーズリーグにしろ、
小山さんの「職業」に焦点を当てて、その道のプロを
強く美しく描かれるところいいなぁと思った。
今夜は、第一映劇(天草に一館だけある映画館。私の大好きな
映画館!)で、小山さんのトークショーもあるみたいですねー!
天草では、来月第一週ぐらいまで上映されるみたいですね!
一週間連続外出。
半ば、どんな格好して出かけたか
記憶ありません・・・。
◎目覚まし時計が狂っていたおかげで
今日のすべては狂った。
鳴らないな、と思ったら、3時間遅れてるし・・・
仕方なく準備して予定時間より1時間半遅刻で
刺繍教室を見学。
すぐさま素晴らしい細やかさを眺める・・・つもりが、
「13時からです。」
と教えてくれた守衛さん。・・・出てこーーーい!
あの後呆然となって、中華丼を食べてたら、
隣の空いてる席に座りに座ったご婦人、
先生だったんだよ!!!。
ことを伝えると、
「朝もやってましたよ~!」
守衛さんに怒鳴り込もうとするも、
時間で交代制・・・違う人だった。
昼は上級クラスらしい。
やっと刺繍作品を見られた。
帰り、カッパ橋を歩く。
店内すべてシンク・・・屋さんとか・・・
何かの冗談としか思えない。
でも一番入ってみたかったのは、
土間のにおいのする薄暗い店。
地面、土みたいなの。
小さいときお店で遊んでいた時のことを
思い出す・・・
あ!この間書いたお店屋さんのことで訂正。思い出した。
飴屋になりたいと思ったのは私の意思じゃなかった。
あれは、リアルにお店の子だった自分からすると、
お店屋さん自体に幻想は抱いてないもんだから、
ぼおおおっとその周りの友達の熱気に押されてるうちに
女子達が「飴いいよね~っ」って勝手に決めちゃってたんだ。
上村松園も葉茶売り屋の娘だったって知ったときは、
嬉しかったけど・・・
そんな感じの営業会議。弟が上京してきていた。
兄弟3人でご飯。
もっと弟や、妹にああ言わなきゃ良かったとか、
ああやっぱりそうすべきだったとか後から後悔する。
この一週間くらい友達にも同じく同じ感情が
充満していて・・・反省。数えたら片手ほどの件数でた。
最近わたしに会った方で苛!っとした方々、ごめんなさい!
どうかしてる。とにかく最近心臓早打ちしてるんだ。
それから、3人でカオリ座へ・・・
本当に行ってよかった・・・
3人で子どもの頃の話をした。
こんなに仲良かったの何十年ぶりだろ・・・
思い出すのはショッキングだった事ばかり。
わたしはテレビに夢中になっていて後ろで弟がポットをひっくり返し高温の湯をかぶって大やけどしてるのに気が付かなかった事や、お医者さんごっこで、妹にお薬がわりにシリカゲルを処方した後、またわたしはテレビに夢中になっていて妹がそれを全部平らげたのに気が付かなかった事、そしてまたわたしがサンリオグッズに夢中になっていたあまり、弟を迷子にしてしまった話、妹が部屋に閉じこめられて、屋根に登って窓から救出された話等、どの話もすべてわたしの無責任姉話でした!w
昔から、「姉」って向いてない。
◎関内の有隣堂で、あきこさんの旦那様、
小野庄一さんの写真展に行った。
100歳のおばあちゃん、おじいちゃんの写真。
最初の一枚、海辺で杖みたいに棒に寄りかかってる作品を
見て、もうすでにやられていた。
おばあちゃんって、小さくて小さくてしわくちゃで
丸まってるんです。
それで、目が恋してたり、するの。
小野さんに感想を述べるつもりが向き合った途端
泣いてしまった!
つっかえてたものが流れた。
そのあと、女8人で手作りコスメ会。
美しくなるために皆、情報交換し、テクニックを駆使する!
◎刺繍を基礎から学ぶことに決めた。
今日の先生は2日前に見学した教室の先生とは真逆で、
その、「女捨ててる感」に惚れた。
とうとう「極妻」を観る。
~最後の戦い~
岩下志麻のおしりがすごい!!!
着物の下の肉感が伝わる!
これをエロティックというのだろうか!
着付けかっこいい!!!
◎歌舞伎鑑賞
鷺娘の玉さまを観に、着物ライターの井嶋ナギさん、
イラストレーターのコダカナナホさんと・・・
昨日観た「極妻」のあの着付けは素晴らしいって思ってたら、
まさに今日、ナギさんがその着付けっぷりで・・・
かっこよかった!!!!
着物にプチジュエリー!!!!
http://blog.nagii.org/?day=20090105
なんか、いろんな部分のフォルムが違う!!!
襟足とか、帯の角度、面・・・
すっきりかっこいいんです!
自分の着付け見直そうと思った。
誰かが言ってたけど、着付けに知性がでるんですってね~
怖!
そんなわたしは、歌舞伎座ド真ん前で
お直しおばさんに久しぶりに捕まる。
大きな声で叱られた~叱られた~w
以前も「ヘタクソ!」って一喝されて
酷く叱られたのそう言えば銀座だったわ~
みっともないって・・・
こうやって今、公衆の面前で目立つ方がみっともなくないですか?
わたしは、ああいうおばさんにだけはならないぞ。
でもまあ注意を聞く耳持ちませんが~・・・笑
怖いわ~。着物って完璧でなきゃいけないって
思ってる人いるんですね・・・
着物っていろんな女の感情を惹きつけてしまう。
鷺娘。
玉さま、柔らかい!
裏方の早着替え手伝う後見さんからも
目が離せない。
あと、浄瑠璃・・・わ~完全に物足りなくなってる。
文楽のあの激しさを求めてしまってた!
あああ・・・文楽おそろしや!w
帰り、歌舞伎座の入り口に、緋牡丹お龍本物!
チラリと拝見しただけで、涙ぐみました。
半ば、どんな格好して出かけたか
記憶ありません・・・。
◎目覚まし時計が狂っていたおかげで
今日のすべては狂った。
鳴らないな、と思ったら、3時間遅れてるし・・・
仕方なく準備して予定時間より1時間半遅刻で
刺繍教室を見学。
すぐさま素晴らしい細やかさを眺める・・・つもりが、
「13時からです。」
と教えてくれた守衛さん。・・・出てこーーーい!
あの後呆然となって、中華丼を食べてたら、
隣の空いてる席に座りに座ったご婦人、
先生だったんだよ!!!。
ことを伝えると、
「朝もやってましたよ~!」
守衛さんに怒鳴り込もうとするも、
時間で交代制・・・違う人だった。
昼は上級クラスらしい。
やっと刺繍作品を見られた。
帰り、カッパ橋を歩く。
店内すべてシンク・・・屋さんとか・・・
何かの冗談としか思えない。
でも一番入ってみたかったのは、
土間のにおいのする薄暗い店。
地面、土みたいなの。
小さいときお店で遊んでいた時のことを
思い出す・・・
あ!この間書いたお店屋さんのことで訂正。思い出した。
飴屋になりたいと思ったのは私の意思じゃなかった。
あれは、リアルにお店の子だった自分からすると、
お店屋さん自体に幻想は抱いてないもんだから、
ぼおおおっとその周りの友達の熱気に押されてるうちに
女子達が「飴いいよね~っ」って勝手に決めちゃってたんだ。
上村松園も葉茶売り屋の娘だったって知ったときは、
嬉しかったけど・・・
そんな感じの営業会議。弟が上京してきていた。
兄弟3人でご飯。
もっと弟や、妹にああ言わなきゃ良かったとか、
ああやっぱりそうすべきだったとか後から後悔する。
この一週間くらい友達にも同じく同じ感情が
充満していて・・・反省。数えたら片手ほどの件数でた。
最近わたしに会った方で苛!っとした方々、ごめんなさい!
どうかしてる。とにかく最近心臓早打ちしてるんだ。
それから、3人でカオリ座へ・・・
本当に行ってよかった・・・
3人で子どもの頃の話をした。
こんなに仲良かったの何十年ぶりだろ・・・
思い出すのはショッキングだった事ばかり。
わたしはテレビに夢中になっていて後ろで弟がポットをひっくり返し高温の湯をかぶって大やけどしてるのに気が付かなかった事や、お医者さんごっこで、妹にお薬がわりにシリカゲルを処方した後、またわたしはテレビに夢中になっていて妹がそれを全部平らげたのに気が付かなかった事、そしてまたわたしがサンリオグッズに夢中になっていたあまり、弟を迷子にしてしまった話、妹が部屋に閉じこめられて、屋根に登って窓から救出された話等、どの話もすべてわたしの無責任姉話でした!w
昔から、「姉」って向いてない。
◎関内の有隣堂で、あきこさんの旦那様、
小野庄一さんの写真展に行った。
100歳のおばあちゃん、おじいちゃんの写真。
最初の一枚、海辺で杖みたいに棒に寄りかかってる作品を
見て、もうすでにやられていた。
おばあちゃんって、小さくて小さくてしわくちゃで
丸まってるんです。
それで、目が恋してたり、するの。
小野さんに感想を述べるつもりが向き合った途端
泣いてしまった!
つっかえてたものが流れた。
そのあと、女8人で手作りコスメ会。
美しくなるために皆、情報交換し、テクニックを駆使する!
◎刺繍を基礎から学ぶことに決めた。
今日の先生は2日前に見学した教室の先生とは真逆で、
その、「女捨ててる感」に惚れた。
とうとう「極妻」を観る。
~最後の戦い~
岩下志麻のおしりがすごい!!!
着物の下の肉感が伝わる!
これをエロティックというのだろうか!
着付けかっこいい!!!
◎歌舞伎鑑賞
鷺娘の玉さまを観に、着物ライターの井嶋ナギさん、
イラストレーターのコダカナナホさんと・・・
昨日観た「極妻」のあの着付けは素晴らしいって思ってたら、
まさに今日、ナギさんがその着付けっぷりで・・・
かっこよかった!!!!
着物にプチジュエリー!!!!
http://blog.nagii.org/?day=20090105
なんか、いろんな部分のフォルムが違う!!!
襟足とか、帯の角度、面・・・
すっきりかっこいいんです!
自分の着付け見直そうと思った。
誰かが言ってたけど、着付けに知性がでるんですってね~
怖!
そんなわたしは、歌舞伎座ド真ん前で
お直しおばさんに久しぶりに捕まる。
大きな声で叱られた~叱られた~w
以前も「ヘタクソ!」って一喝されて
酷く叱られたのそう言えば銀座だったわ~
みっともないって・・・
こうやって今、公衆の面前で目立つ方がみっともなくないですか?
わたしは、ああいうおばさんにだけはならないぞ。
でもまあ注意を聞く耳持ちませんが~・・・笑
怖いわ~。着物って完璧でなきゃいけないって
思ってる人いるんですね・・・
着物っていろんな女の感情を惹きつけてしまう。
鷺娘。
玉さま、柔らかい!
裏方の早着替え手伝う後見さんからも
目が離せない。
あと、浄瑠璃・・・わ~完全に物足りなくなってる。
文楽のあの激しさを求めてしまってた!
あああ・・・文楽おそろしや!w
帰り、歌舞伎座の入り口に、緋牡丹お龍本物!
チラリと拝見しただけで、涙ぐみました。
◎今日の脳内ミュージック「こんぴらふねふね」
風邪が流行っています。みなさま気をつけてください。
電車とかに乗るときはいつもそこは腐海(ナウシカ参照)気分です。
マスクなしで乗り込むと
「姫様、マスク!マスクするんじゃ~!」
って慌てた側近のおじいさん達に叫ばれてるのを確認できそうです。
この2日うまく眠れてない。
3時間睡眠ぐらい。
一体何が私を興奮させているのか、
じっと手を胸に当ててみたり頭に当ててみたりして
考えているが、いっこうにわからない。
何が嬉しいのかわからなくて心臓が不正に鳴ってるなんて
ほんとに心臓に悪いから、やめて欲しいが、
わからないから仕方ない。
こういうとき大人になってしまったのでは、と思う!
子どもの時は、毎日がこんな状態でも平気だったのである。
大人は理由を見つけて安心したがる。
朝から、横尾忠則さんのTV番組を見た。
「精神は考えて意思がころころ変わるけども、
体は考えないんですよ。寒けりゃ寒いし、暑いけりゃ暑いんです。」
とおっしゃっていて本当に本当にビックリした。
横尾さんが「隠居宣言」をなさるなら、
わたしは、「女宣言」だ。
タラバ蟹が7杯届く。 うち、夫婦二人家族だよね・・・?
先日は、健康食品の福袋(3万相当)が届いていた。
夫は、技術者ですが、こういう時のお金の使い方は、
まるで商売人並。(ギャンブラー。まあ、わたしと結婚した時点ですでにわかりますが)
ネコノコさんと上野で待ち合わせ。
今日は、中国の少数民族のヘアースタイル
http://www.jcfc.or.jp/event/shisyu.html
(この展示・・・みぃちゃんに教えてもらったんだけど、
また彼女と遠く離れて連動していた!刺繍て!w)
を、目指してたんだけど、この横張りは難しい・・・
仕方がないから蝶々を8羽飛ばせた。
レオナール・フジタ展
それから吉祥寺に移動。
移動中ネコノコさんの大正生まれのおばあちゃんの
行きつけの喫茶店とかを見せてもらう。
吉祥寺で、堀道広さんの個展。
バサラブックスにあった堀さんの「ぼくら(実はぼんくら)」
というミニ漫画を発見して、ネコノコさんは堀さんファンに
なっていたのだった。
堀さんは、31歳までうるし職人だったそうです。
今日バサラブックスで買った本
「篭洗い 竜牙」
「森繁ダイナミック」
「長門裕之の愛の落書集 洋子へ」
「おいちわさま」
また一件収蔵先が決まりました。
http://blog.goo.ne.jp/yanoki83/e/1726b713e6c0bf40c6507b6ab958362d
風邪が流行っています。みなさま気をつけてください。
電車とかに乗るときはいつもそこは腐海(ナウシカ参照)気分です。
マスクなしで乗り込むと
「姫様、マスク!マスクするんじゃ~!」
って慌てた側近のおじいさん達に叫ばれてるのを確認できそうです。
この2日うまく眠れてない。
3時間睡眠ぐらい。
一体何が私を興奮させているのか、
じっと手を胸に当ててみたり頭に当ててみたりして
考えているが、いっこうにわからない。
何が嬉しいのかわからなくて心臓が不正に鳴ってるなんて
ほんとに心臓に悪いから、やめて欲しいが、
わからないから仕方ない。
こういうとき大人になってしまったのでは、と思う!
子どもの時は、毎日がこんな状態でも平気だったのである。
大人は理由を見つけて安心したがる。
朝から、横尾忠則さんのTV番組を見た。
「精神は考えて意思がころころ変わるけども、
体は考えないんですよ。寒けりゃ寒いし、暑いけりゃ暑いんです。」
とおっしゃっていて本当に本当にビックリした。
横尾さんが「隠居宣言」をなさるなら、
わたしは、「女宣言」だ。
タラバ蟹が7杯届く。 うち、夫婦二人家族だよね・・・?
先日は、健康食品の福袋(3万相当)が届いていた。
夫は、技術者ですが、こういう時のお金の使い方は、
まるで商売人並。(ギャンブラー。まあ、わたしと結婚した時点ですでにわかりますが)
ネコノコさんと上野で待ち合わせ。
今日は、中国の少数民族のヘアースタイル
http://www.jcfc.or.jp/event/shisyu.html
(この展示・・・みぃちゃんに教えてもらったんだけど、
また彼女と遠く離れて連動していた!刺繍て!w)
を、目指してたんだけど、この横張りは難しい・・・
仕方がないから蝶々を8羽飛ばせた。
レオナール・フジタ展
それから吉祥寺に移動。
移動中ネコノコさんの大正生まれのおばあちゃんの
行きつけの喫茶店とかを見せてもらう。
吉祥寺で、堀道広さんの個展。
バサラブックスにあった堀さんの「ぼくら(実はぼんくら)」
というミニ漫画を発見して、ネコノコさんは堀さんファンに
なっていたのだった。
堀さんは、31歳までうるし職人だったそうです。
今日バサラブックスで買った本
「篭洗い 竜牙」
「森繁ダイナミック」
「長門裕之の愛の落書集 洋子へ」
「おいちわさま」
また一件収蔵先が決まりました。
http://blog.goo.ne.jp/yanoki83/e/1726b713e6c0bf40c6507b6ab958362d
○作品購入についてのお問い合わせ
作品の在庫や価格についてのお問い合わせは、下記までご連絡ください。
お問い合せ先
gallery@mizuma-art.co.jp
ミヅマアートギャラリー http://mizuma-art.co.jp/
Please contact to the address below regard to whether the works are available and their price.
Inquiries
gallery@mizuma-art.co.jp
MIZUMA ART GALLERY
http://mizuma-art.co.jp/
2009/1/16追加されました。
タイトル 「嗚呼、咲ク咲ク冬虫夏草」
制作年 2006.9~12
素材 襖紙、リキテックス
サイズ 高さ 176cm 横 360cm
所蔵先 SOKA ART CENTER (台北)
過去の作品はこちら
http://blog.goo.ne.jp/yanoki83/c/1d29ca9abc64bcf228ff38a18d00fd3f
タイトル 「海母」
制作年 2008.8.11~916
素材 FRP 、陶磁器
サイズ 高さ 80cm 幅 120cm 奥行き 60cm
所蔵先 天草市
タイトル「愛・ア・ラモードおリボン屋敷で愛を食べた。」
制作年 2008.10.29
素材 水彩、水墨画紙
サイズ 縦 46cm 横 53cm
所蔵先 個人蔵
タイトル「お花なんてキライ。リボンがいい。」
制作年 2008.10.1
素材 板に彫刻、着彩
サイズ 縦 36cm 横 80cm
所蔵先 本人蔵
タイトル「夕暮れ時」
制作年 2008.2.
素材 水彩、紙
サイズ 縦 25.8cm 横 36.5cm
所蔵先 個人蔵
タイトル「あさがおみたいに朝、目が覚めて感じたい、愛と恋と生と死」
制作年 2003.3.
素材 水彩、紙
サイズ 縦 51.5cm 横 36.4cm
所蔵先 個人蔵
タイトル「ねずみ少女とラブレターの関係」
制作年 2006.3.
素材 水彩、紙
サイズ 縦 1030cm 横 728cm
所蔵先 熊本市現代美術館蔵
タイトル「ハート中会話」
制作年 2006.3.
素材 水彩、紙
サイズ 縦728 cm 横 1030cm
所蔵先 熊本市現代美術館蔵
タイトル「さくら&んぼ」
制作年 2006.7.
素材 映像作品
時間 9分41秒
所蔵先 熊本市現代美術館蔵
タイトル「ミルクを浸すように・・・」
制作年 2006.7.
素材 鉄、パイプ ベッド、布、シール、ランプ(和紙)
サイズ 幅103 x 長さ210 x 高さ200 cm
所蔵先 熊本市現代美術館蔵
作品の在庫や価格についてのお問い合わせは、下記までご連絡ください。
お問い合せ先
gallery@mizuma-art.co.jp
ミヅマアートギャラリー http://mizuma-art.co.jp/
Please contact to the address below regard to whether the works are available and their price.
Inquiries
gallery@mizuma-art.co.jp
MIZUMA ART GALLERY
http://mizuma-art.co.jp/
2009/1/16追加されました。
タイトル 「嗚呼、咲ク咲ク冬虫夏草」
制作年 2006.9~12
素材 襖紙、リキテックス
サイズ 高さ 176cm 横 360cm
所蔵先 SOKA ART CENTER (台北)
過去の作品はこちら
http://blog.goo.ne.jp/yanoki83/c/1d29ca9abc64bcf228ff38a18d00fd3f
タイトル 「海母」
制作年 2008.8.11~916
素材 FRP 、陶磁器
サイズ 高さ 80cm 幅 120cm 奥行き 60cm
所蔵先 天草市
タイトル「愛・ア・ラモードおリボン屋敷で愛を食べた。」
制作年 2008.10.29
素材 水彩、水墨画紙
サイズ 縦 46cm 横 53cm
所蔵先 個人蔵
タイトル「お花なんてキライ。リボンがいい。」
制作年 2008.10.1
素材 板に彫刻、着彩
サイズ 縦 36cm 横 80cm
所蔵先 本人蔵
タイトル「夕暮れ時」
制作年 2008.2.
素材 水彩、紙
サイズ 縦 25.8cm 横 36.5cm
所蔵先 個人蔵
タイトル「あさがおみたいに朝、目が覚めて感じたい、愛と恋と生と死」
制作年 2003.3.
素材 水彩、紙
サイズ 縦 51.5cm 横 36.4cm
所蔵先 個人蔵
タイトル「ねずみ少女とラブレターの関係」
制作年 2006.3.
素材 水彩、紙
サイズ 縦 1030cm 横 728cm
所蔵先 熊本市現代美術館蔵
タイトル「ハート中会話」
制作年 2006.3.
素材 水彩、紙
サイズ 縦728 cm 横 1030cm
所蔵先 熊本市現代美術館蔵
タイトル「さくら&んぼ」
制作年 2006.7.
素材 映像作品
時間 9分41秒
所蔵先 熊本市現代美術館蔵
タイトル「ミルクを浸すように・・・」
制作年 2006.7.
素材 鉄、パイプ ベッド、布、シール、ランプ(和紙)
サイズ 幅103 x 長さ210 x 高さ200 cm
所蔵先 熊本市現代美術館蔵
◎渋谷でお着物デイトの続き・・・
東学墨画展
細い!!!
とってもなりたい髪型があった。
不二家で、矢部朱希子さん、ヲ山敬子ちゃんの
お誕生パーティをする。1月生まれ。
けーこちゃんに、ロマンスカー型折りたたみ傘(てつこ)、
あきこさんに、会津木綿の巾着を差し上げました。
そしてなぜかわたしもお誕生日のけーこちゃんから
アライグマ型洗濯板と、お花ピンと、スイーツ根付けと、
ふりふりポーチをもらった。
アライグマ洗濯板を見て、和装3人組は
「足袋洗うね!」って、口々に決意していた。
しかしなぜに洗濯板だったんですか、けーこタン!!!!w
お誕生日の店内放送が流れ・・・ぺこちゃんはダンスし・・・
久しぶりにお腹と背中がくっつくかと思うほど笑った。
帰宅すると、まいっちんぐ りかさんから長ハンドバッグが届いていた!
さっきお店の鏡の前でさんざん悩んでいた長バッグ!
うれしい!テレパシーきてた。
◎夜汽車、寒椿
宮尾作品、全部観たけど、
「なんちゃーないきに」(どうってことないわよ)
と、
「許しとうせ」(どうか許して)
ですべてはまわっているように思えた。
映画を観れば観るほどに、原作を読みたくなる。
味実験。
昨日から野菜を煮込み続けている。
これにさらにタマネギを3時間くらい煮込んでみよう。
◎整体
お駄賃もらっておつかい。
煮込んだスープ、喉がキリキリしておいしかった。
今日の脳内放送は、「ウィスキーはお好きでしょ。」
ネックレスを加工して羽織ひもを作る。2つ。
鉄瓶、空焚きのあと、内部に水をのこしたままにして
錆び付かせてしまった。
わたしは、やかんの道具一つ、使いこなせない。
そして、ブランコも乗れない、滑り台も滑れない、
縄跳びも跳べない・・・
んですよ。
「行方不明」という髪型があるらしい・・・
アルプスとか・・・、素晴らしい。
束髪、自分で出来るようになりたいなぁ
そう思っていろいろ検索していたら
これは使えそう!というものに出会えた。
それは、小悪魔agehaの人々のヘアースタイルだった。
結局、そういうことなんだよね・・・
江戸時代じゃ、花魁の浮世絵。明治、大正じゃ、芸者のブロマイドが
飛ぶように売れていた。
現代も、10代の女の子の憧れの職業は、キャバ嬢。
時代は繰り返しているんですね。
◎またテレパシーを受信。
明日、一人でフジタ展に行こうかな、
タダ券あるのにもったいない誰か誘おうかなと思っていたら
ネコノコさんから、明日あそぼーってメール。
黒ウサギに噛みつかれる夢を見る。
アリスは、白ウサギを追いかけてどこまでも冒険したけど、
わたしは、黒ウサギに追いかけられてどこまでも逃げた。
外観を見て気が付いた。ちっちゃい面積で赤を多用していた。
手袋(これは去年実家に帰った時に、母が出してくれた
小学校6年生の時に愛用していたボンボン付きの毛糸の
手袋。先日妹が見て、「あー!おねえちゃんこれピアノ教室の
帰りにはめてた!!!」と言われた!)
眼鏡の縁、今年のスケジュール帳、手ぬぐい(まいっちんぐ りかさんから頂いた
お年賀手ぬぐい)、編み上げブーツの紐。
屋根裏さんのサイトを見て思い出したのだけど・・・
http://yaneura.tv/
(屋根裏さんともテレパシーすることよくあります。
この間は、ゴッドファーザーが観たくて観たくて観てたら、
屋根裏さんのサイトに「ゴッドファーザーを観た。」って
書いてあったり!w)
わたしは、5歳の時、お店屋さんごっこで、
何屋さんになりたかったかというと・・・
飴屋です!w(食じゃ・・・)
でも班のみんなは何屋さんをしたかったかというとね・・・、
亀屋。亀ですよ、亀!!!w
わたし、ぜーーーーったい嫌だったから、かなりひいてたら、
宮本先生(先生のこと大好きだった。滑り台の下でずっと
私が下りてくるのを待っててくれた先生。結局滑れなかったけど。)
が、一緒にお花屋さんをしましょうか!って言ってくださったの!
それで、牛乳瓶の蓋の上に付いている紫色の透明ビニールを使って
花びらにして、お花を売りました。結構売れました。
お金(牛乳瓶の蓋)を両手にたんまり握りしめて、
バッグ屋に走りました。(今と、何ら変わってない・・・)
東学墨画展
細い!!!
とってもなりたい髪型があった。
不二家で、矢部朱希子さん、ヲ山敬子ちゃんの
お誕生パーティをする。1月生まれ。
けーこちゃんに、ロマンスカー型折りたたみ傘(てつこ)、
あきこさんに、会津木綿の巾着を差し上げました。
そしてなぜかわたしもお誕生日のけーこちゃんから
アライグマ型洗濯板と、お花ピンと、スイーツ根付けと、
ふりふりポーチをもらった。
アライグマ洗濯板を見て、和装3人組は
「足袋洗うね!」って、口々に決意していた。
しかしなぜに洗濯板だったんですか、けーこタン!!!!w
お誕生日の店内放送が流れ・・・ぺこちゃんはダンスし・・・
久しぶりにお腹と背中がくっつくかと思うほど笑った。
帰宅すると、まいっちんぐ りかさんから長ハンドバッグが届いていた!
さっきお店の鏡の前でさんざん悩んでいた長バッグ!
うれしい!テレパシーきてた。
◎夜汽車、寒椿
宮尾作品、全部観たけど、
「なんちゃーないきに」(どうってことないわよ)
と、
「許しとうせ」(どうか許して)
ですべてはまわっているように思えた。
映画を観れば観るほどに、原作を読みたくなる。
味実験。
昨日から野菜を煮込み続けている。
これにさらにタマネギを3時間くらい煮込んでみよう。
◎整体
お駄賃もらっておつかい。
煮込んだスープ、喉がキリキリしておいしかった。
今日の脳内放送は、「ウィスキーはお好きでしょ。」
ネックレスを加工して羽織ひもを作る。2つ。
鉄瓶、空焚きのあと、内部に水をのこしたままにして
錆び付かせてしまった。
わたしは、やかんの道具一つ、使いこなせない。
そして、ブランコも乗れない、滑り台も滑れない、
縄跳びも跳べない・・・
んですよ。
「行方不明」という髪型があるらしい・・・
アルプスとか・・・、素晴らしい。
束髪、自分で出来るようになりたいなぁ
そう思っていろいろ検索していたら
これは使えそう!というものに出会えた。
それは、小悪魔agehaの人々のヘアースタイルだった。
結局、そういうことなんだよね・・・
江戸時代じゃ、花魁の浮世絵。明治、大正じゃ、芸者のブロマイドが
飛ぶように売れていた。
現代も、10代の女の子の憧れの職業は、キャバ嬢。
時代は繰り返しているんですね。
◎またテレパシーを受信。
明日、一人でフジタ展に行こうかな、
タダ券あるのにもったいない誰か誘おうかなと思っていたら
ネコノコさんから、明日あそぼーってメール。
黒ウサギに噛みつかれる夢を見る。
アリスは、白ウサギを追いかけてどこまでも冒険したけど、
わたしは、黒ウサギに追いかけられてどこまでも逃げた。
外観を見て気が付いた。ちっちゃい面積で赤を多用していた。
手袋(これは去年実家に帰った時に、母が出してくれた
小学校6年生の時に愛用していたボンボン付きの毛糸の
手袋。先日妹が見て、「あー!おねえちゃんこれピアノ教室の
帰りにはめてた!!!」と言われた!)
眼鏡の縁、今年のスケジュール帳、手ぬぐい(まいっちんぐ りかさんから頂いた
お年賀手ぬぐい)、編み上げブーツの紐。
屋根裏さんのサイトを見て思い出したのだけど・・・
http://yaneura.tv/
(屋根裏さんともテレパシーすることよくあります。
この間は、ゴッドファーザーが観たくて観たくて観てたら、
屋根裏さんのサイトに「ゴッドファーザーを観た。」って
書いてあったり!w)
わたしは、5歳の時、お店屋さんごっこで、
何屋さんになりたかったかというと・・・
飴屋です!w(食じゃ・・・)
でも班のみんなは何屋さんをしたかったかというとね・・・、
亀屋。亀ですよ、亀!!!w
わたし、ぜーーーーったい嫌だったから、かなりひいてたら、
宮本先生(先生のこと大好きだった。滑り台の下でずっと
私が下りてくるのを待っててくれた先生。結局滑れなかったけど。)
が、一緒にお花屋さんをしましょうか!って言ってくださったの!
それで、牛乳瓶の蓋の上に付いている紫色の透明ビニールを使って
花びらにして、お花を売りました。結構売れました。
お金(牛乳瓶の蓋)を両手にたんまり握りしめて、
バッグ屋に走りました。(今と、何ら変わってない・・・)
◎あきこさん、けーこちゃん、てれさちゃんとお着物で渋谷。
偶然デパートでやっていた日本の技展を見た。
職人さん達が実演販売されていた。
とてもいいものだった。
「女系家族」を観る。
ずっとハラハラしていた。
わたし、あんな顔してないだろうか。
欲にまみれた顔。
若尾文子は、今まで観た中で一番美しかった!
あんなに「黒」を透き通るように着こなせるなんて!
女が一人居る。
女が二人寄り添う。
女が三人つどう。
女が四人たかる。
数が増えて、血なまぐささ濃くなる。
どうしても見栄とか嫉妬とか。
それを楽しむ心を持てたらいい。
偶然デパートでやっていた日本の技展を見た。
職人さん達が実演販売されていた。
とてもいいものだった。
「女系家族」を観る。
ずっとハラハラしていた。
わたし、あんな顔してないだろうか。
欲にまみれた顔。
若尾文子は、今まで観た中で一番美しかった!
あんなに「黒」を透き通るように着こなせるなんて!
女が一人居る。
女が二人寄り添う。
女が三人つどう。
女が四人たかる。
数が増えて、血なまぐささ濃くなる。
どうしても見栄とか嫉妬とか。
それを楽しむ心を持てたらいい。