皆様こんにちは。総合診療医からの健康アドバイスの時間です。
昨日の事。職場の駐車場で車を移動させようとしたところ、前をお客様の車が来て、譲るように見えたので、急ぎめに発進。すると「ガガガ」という音。「うあ、やってしまった」と見ると、隣の車に接触。普段一番に注意している事が、一瞬、スポッと抜け落ちました。皆様も運転にはご注意下さい(編集部ヒデ)。では、本題へ。
抗菌薬の適正使用については、医師・医療機関向けには、厳格な抗菌薬適正使用マニュアルを作成して全ての医師に送ることが必要と思います。
また、広域抗菌薬使用頻度の高い医師・医療機関には使用比較データのフィードバックを与えるとよいでしょう。
英国で行われた研究では、そのような使用頻度の高い医師に対して「社会規範的」フィードバックを与えると効果があったという結果が出ました。
「社会規範的」フィードバックとは、「同じ地域の他の医師に比較してあなたの処方頻度は多いですので、今後は気を付けて診療を行ってください」というようなメッセージを通知するものです。
しかもその研究では、大臣クラスの地位にいる医師から送られるという方法でのフィードバック方法を用い、有効な結果を出しました。
おもしろいですね。
とある病院に隣接するレストランの定食。これでたったの500kcalですよ。
待望の新刊が発売中!「病歴と身体所見の診断学:検査無しでここまでわかる」こちらもお試しください。必ずやためになることでしょう。
好評のメルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」の最新内容を厳選編集した本の最新版「知っておくと役に立つ最新医学2018」が出ました。一般の方々の役に立つ最新医学知識を満載。グローバル・スケールでの先端医学のホットな話題もわかりやすく解説。特徴はテレビや新聞より早いグローバルな情報、科学的に正確なエビデンスに基づく情報です。
科学的根拠に基づく最新医学情報とグローバル・スケールでの先端医学のホットな話題を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。2017年のメルマガまぐまぐ大賞「健康」部門第4位に選ばれました。
迅速・的確なトリアージができる!ナースのための臨床推論 [単行本] [2016] 徳田安春、こちらナースの皆様はもちろん、これからナースを目指す方、看護の情報を知りたい方にもどうぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます