
扇風機が、かなり古くて連続使用するのが怪しくなってきたのでダイソンのタワーファンを買いました。
今度のは思いきり背が高い。

電源はリモコンからのみで、おまけに小さいです。これだとどこか置き忘れて、紛失しそう。それよりメイにかじられる‼️

説明書をよくよく見たら、このてっぺんの所に置くようになってます。こんな所に置いて落ちない?と思ったら
磁石でくっ付くようになってました。

羽根がないのでシンプルですが、楕円形の輪っかに手を入れるのは、ちょっとこわい気が。ぜんぜんなんともないのですが。
そして肝心の涼しさはどうでしょう?
ひんやりした風が来るようにも感じられます。でも背が高いので、寝転んでTVを見るちちには、風が当たらないといいます。
左右に首は振るけど、上下の動きはできません。
エアコンとセットで使うにはいいと思います。

我が家の中には、あちこちに移動できる仕切りがあります。

台所に入って欲しくない時にも使いますが、ノエルとメイを仕分けするのにも役立ちます。

梅雨の晴れ間のみなと公園。船溜りそばにテリハノイバラが咲いていました。

公園のグランドには一面のクローバー🍀が敷きつめられたようにぎっしりと。

梅雨明けはまだかしら。