日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

また 冬の景色

2015年03月02日 07時49分00秒 | 日記
3月に入っても、このまま春が来るとは思っていま
せんが、三月の一日から雪にならなくも・・今年の
春気分を疎がれてしまいます。
毎年のことですが三月や四月になっても数回の降雪
をみないと、春にはなりませんが、自然界はもはや
待ちきれずに、いろんな植物が芽を出したりしてい
るので、雪も程ほどに、せめて一日で融けて消える
くらいの雪であって欲しいと、お願いします。
一昨日裏庭を掘り返してみましたがまだ約3センチ
くらいしか掘れず・・その下は凍土となっています
その凍土が融けないと・・畑も田んぼも出来ません
そしてふきぼこも出て来られません。
スーパーには地元信州産のふきぼこが200円位で
売られていますが、南信州産のようです。
今朝のように雪が積もりますとまた数日遅れます。
そして今朝はその雪が道路を凍結させています。
車はみんなノロノロ運転で走っています。
お天道様早くこの道路に・・力を注いでください
今朝も散歩は出来なくて・・これもストレスですね
近くの皆さん、足元に気をつけてくださいね。





















初心者カメラマン ブログランキングへ




長野県 ブログランキングへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする