日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

小倉の街

2016年02月19日 07時58分43秒 | 日記
昔から色んな歴史と伝統の街としての 小倉 を
一寸ばかり探検してみました。
大きな町で一日やそこらで見ることはできませんが
予てからの、松本清張記念館・・ついでに小倉城も
そして 森鴎外 の暮らしていた旧居などを見学し
都市モノレールに乗ってみました。
その街の元気さを測りながら、歴史と文化を訪ねて
きましたが、大した予備知識も勉強もしてなくて・
ありきたりな、訪問でしたが 松本清張記念館だけ
は一時間くらい、昔無我夢中で読みふけった小説や
随筆などを楽しく読んだり 館員の人と話したりし
思い出の時間を過ごせました。
中はすべて撮影禁止のため、外からの一枚だけ・・

小倉城




松本清張記念館


森 鴎外 旧居


都市モノレール



コメントは 今週いっぱい・・ごめんなさい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする