2月23日に朝9時から午後3時まで6時間の間に5箇所
の寺院仏閣を歩きました。修学旅行生よりも早く
駆け巡りました。
そのうちの今日はなんと言っても奈良の大仏東大寺
お水取りで賑わっているはずの、東大寺を朝一番の
バスで訪問しました。奈良駅から10分ほどで到着し
急いで境内へ・・なんせ入り口から鹿の群れに襲わ
れて、足元をよく見ながら歩かないと、その糞害に
靴を汚されてしまいます。
流石は、奈良を代表する仏像で、建物を含むその大
きさには、いつも驚愕させられます。
私は、16~300のズボラレンズ一本で撮っていまし
たので、全体も近くの撮影も支障なく余裕でできま
したが、にさんの人からシャッターを・・と頼まれ
てそのカメラのほとんどが全体が入らずに私が後ろ
にさがっての撮影、境内での三脚使用は禁止となっ
ていまして、全部手撮りなので、記録としてみてく
ださい。

















長野県 ブログランキングへ

初心者カメラマン ブログランキングへ
の寺院仏閣を歩きました。修学旅行生よりも早く
駆け巡りました。
そのうちの今日はなんと言っても奈良の大仏東大寺
お水取りで賑わっているはずの、東大寺を朝一番の
バスで訪問しました。奈良駅から10分ほどで到着し
急いで境内へ・・なんせ入り口から鹿の群れに襲わ
れて、足元をよく見ながら歩かないと、その糞害に
靴を汚されてしまいます。
流石は、奈良を代表する仏像で、建物を含むその大
きさには、いつも驚愕させられます。
私は、16~300のズボラレンズ一本で撮っていまし
たので、全体も近くの撮影も支障なく余裕でできま
したが、にさんの人からシャッターを・・と頼まれ
てそのカメラのほとんどが全体が入らずに私が後ろ
にさがっての撮影、境内での三脚使用は禁止となっ
ていまして、全部手撮りなので、記録としてみてく
ださい。

















長野県 ブログランキングへ

初心者カメラマン ブログランキングへ