goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今月の満月のあとのお月様

2019年09月22日 07時54分29秒 | Weblog
今朝は気温14度、曇り空でした。朝家を出る
ときは、まだ暗いので空の様子がわかりません
この頃は、朝の天気が曇り空なので、お月様
を見る機会が少なく先週の中秋の名月も満月も
観ることができませんでした。先週満月を過ぎ
暫くしてから、久し振りにお月さまを見て手
撮りでしたが、お月さまの写真をアップして
みました。そのお月さま今朝4時半頃ちらっと
だけ見えたときは、もう半分くらいに欠けて
いました月日の流れは早いものですよね~。
昨日はわが町は、全国短歌フォーラムイン塩尻
が開催され多くの皆さんが出品され2543首が
全国から集ったそうです。私らも以前は子供
たちとともに、出品させられましたが子供達
が大きくなると、次第に苦手なことは避けて
通しております。昨日は雨だったのですがこ
の短歌フォーラムは予定通り市のレザンホール
で行われましたが、その子供たちの運動会は
雨で、今日の日曜日に順延され今朝は朝早く
からシートを持ったお父さんお母さんたちが
学校に集まっていました。私も一寸だけ顔を
出して、写真に収め、子供たちの元気を頂き
ました。そして今日は各地の農業生産団体の
収穫祭が開かれていて、りんごの詰め放題や
果樹などの販売が行われて街の中が大賑わい
です。

山の木々は少しずつ紅葉しています





9月17日のお月さまです















全国短歌フォーラムin塩尻の会場には
市内の小中学生の作品もレザンホール前
に沢山展示されていました











コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする