風の吹くまま

大好きな自動車について、思いついたことを投稿します。

F1 Sound!

2014-03-20 22:57:00 | F1レース
今年のF1のエンジン音の小ささ、低さに批判の声が上がっていますね。
僕もたいへんガッカリしました。
小排気量のターボエンジンですから、音が小さくなるのは覚悟していましたが、
予想以上に迫力がなかったので、見ていて辛くなってしまいました。

憂さ晴らしといっては何ですが(笑)、
Youtubeで昔のF1の音が聴ける映像ばかり見ています。
F1は今後どうなってしまうんでしょうね。いろんな意味で心配です。
最新技術は追求するべきですが、ドライバーのガチンコ勝負、
意地と意地とのぶつかり合いみたいな要素がないと、
やっぱりレースはつまらないと思います。





ご無沙汰しております!

2014-03-19 15:04:00 | スポーツカー
長い間更新が滞っておりました。
時折のぞいてくださっていた皆さん、たいへんご無沙汰しております。
morisueはいたって元気なのですが、昨年後半は公私ともに多忙を極め、
愛車に乗る機会も少なく、話題らしい話題がなかったこともあって、
ついつい更新をサボってしまっていた次第です。

愛車の156についてですが、昨年夏、バッテリーを交換しました。
スーパーの駐車場でエンジンがかからなくなり、
妻、姪っ子と甥っ子、付近にいた見知らぬ人たちにクルマを押してもらって、
エンジンの「押しがけ」をしました。
マニュアルトランスミッションの大きな利点ですよね。
バッテリーがあがっても押せばエンジンがかかるんですから(笑)。

それからエキゾーストパイプのフロントパイプのジャバラが破れました。
今現在、相当な爆音仕様となっています。文字通り「カミナリ族」状態です(笑)。
爆音は気に入っているのですが、車検は絶対通らないので近々修理に出します。
アルファ仲間からノーマルのフロントパイプを借りているので、
修理中はそれを装着することになります。

あと、昨年末に大阪モーターショーを見に行きました。
気になったクルマ、気に入ったクルマの写真を一気に掲載します。
詳細を調べる時間がないので、写真だけで申し訳ありませんm(__)m

そんなこんなで、まだまだアルファ生活は当分続くと思います。
アルファ純血のV6エンジンは、そう簡単には手離せませんからね(^^)


















なぜか自衛隊の装甲車もありました(笑)。

ではまた!(^^)/