クルマへの興味が膨らみ、トミカを集め、プラモデルをつくり、
自動車雑誌を読むようになった小学生の頃(つまり1970年代)、
国産スポーティーカーの代表格は、
トヨタのセリカと日産のスカイラインだったように思います。
なかでもセリカのGTは、スカイラインGT-Rよりも身近な存在でありながら、
ヤマハ製の高性能ツインカムエンジンを積んでいたところと、
ノーズとテールをギュッと絞り込んだスポーティなスタイリングが、
とてもかっこいいと思い、憧れていました。
今見てもなかなか個性的ないい形をしていると思います。
さて、1970年に初代セリカ、いわゆる「ダルマ」が発売され、
3年後にセリカ・リフトバック、いわゆる「LB」が追加されていますが、
僕がセリカの存在に気づいたときは、すでに両方あったので(笑)、
小学生の僕は、どっちのセリカがかっこいいかな~、とよく考えていました。
最初は、流麗なファストバックスタイルのLBが好きでしたが、
雑誌の改造セリカの記事を読んでいるうちに、
2TーGをフルチューンしたダルマがとても速いことが分かり、
そう思うと、LBに比べてやや男っぽいスタイルのダルマのほうが、
かっこよく見えてきました(笑)。
今となっては、ダルマもLBもそれぞれかっこいいと思えますが、
当時は、どっちが好きなのかを決めなければいけないと思い込んでいたようです。
セリカは、まだ免許をもっていなかった16歳の頃、
知人が中古で購入した初期のダルマの後部座席に乗ったことがあります。
当然運転できなかったので、特にどうという印象は残っていませんが、
思い出すと懐かしい気がします。
では、京都ヴィンテージカーフェスティバルで撮影した、
ダルマ1600GTとLB2000GTの写真をアップします。
どちらもぴかぴかでしたが、特にLBは新車の輝きを保っていました。
いずれも初期の形のはずですが、細かい年式までは分かりません。
皆さんも、どちらがかっこいいか、比べてみてください(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a3/c265510571ee86099f2daced3f29ca43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cf/9511f6012fad7df29e34cc149c0eebb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/bf6f741bcf66ae73b0c8e31833d7180b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e3/6b5d76ec0b97a72eea8af5ca1e0c71f5.jpg)
自動車雑誌を読むようになった小学生の頃(つまり1970年代)、
国産スポーティーカーの代表格は、
トヨタのセリカと日産のスカイラインだったように思います。
なかでもセリカのGTは、スカイラインGT-Rよりも身近な存在でありながら、
ヤマハ製の高性能ツインカムエンジンを積んでいたところと、
ノーズとテールをギュッと絞り込んだスポーティなスタイリングが、
とてもかっこいいと思い、憧れていました。
今見てもなかなか個性的ないい形をしていると思います。
さて、1970年に初代セリカ、いわゆる「ダルマ」が発売され、
3年後にセリカ・リフトバック、いわゆる「LB」が追加されていますが、
僕がセリカの存在に気づいたときは、すでに両方あったので(笑)、
小学生の僕は、どっちのセリカがかっこいいかな~、とよく考えていました。
最初は、流麗なファストバックスタイルのLBが好きでしたが、
雑誌の改造セリカの記事を読んでいるうちに、
2TーGをフルチューンしたダルマがとても速いことが分かり、
そう思うと、LBに比べてやや男っぽいスタイルのダルマのほうが、
かっこよく見えてきました(笑)。
今となっては、ダルマもLBもそれぞれかっこいいと思えますが、
当時は、どっちが好きなのかを決めなければいけないと思い込んでいたようです。
セリカは、まだ免許をもっていなかった16歳の頃、
知人が中古で購入した初期のダルマの後部座席に乗ったことがあります。
当然運転できなかったので、特にどうという印象は残っていませんが、
思い出すと懐かしい気がします。
では、京都ヴィンテージカーフェスティバルで撮影した、
ダルマ1600GTとLB2000GTの写真をアップします。
どちらもぴかぴかでしたが、特にLBは新車の輝きを保っていました。
いずれも初期の形のはずですが、細かい年式までは分かりません。
皆さんも、どちらがかっこいいか、比べてみてください(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a3/c265510571ee86099f2daced3f29ca43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cf/9511f6012fad7df29e34cc149c0eebb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/10/bf6f741bcf66ae73b0c8e31833d7180b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e3/6b5d76ec0b97a72eea8af5ca1e0c71f5.jpg)