風の吹くまま

大好きな自動車について、思いついたことを投稿します。

日本車?

2013-06-30 17:04:00 | My Alfa Romeo 156
しかし、壊れません。
中古で購入して4年近く経ちましたが、
故障らしい故障はまだ一度も経験していません。
10年落ちの中古のイタ車とは思えません(笑)。
たまに、「こいつ、日本車ちゃうか?」と思う瞬間がありますが、
エンジンを始動してアクセルを踏み込むと、
情感たっぷりのアルファツインカムサウンドが鳴り響きます。
やっぱりまぎれもなくイタ車なのです。

購入時の予想をいい意味で裏切ってくれた可愛い156ちゃんに、
まだ当分乗ろうと思っています。
とにかく、アルファ純血のV6エンジンを手離す気になれないのです。
マンション住まいでは絶対に無理ですが、
もしも廃車になるときがやってきたら、
エンジンを外して家に飾っておきたいくらいです(笑)。
いや、引っ越したらいいのかな?
そんなバカなことをふと考えたり、考えなかったり……。

久しぶりの更新が、こんな内容でスイマセンm(__)m





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おーしゃん)
2013-07-10 05:59:39
いや,セレじゃない156は壊れませんよ.
V6で気を付けなくてはならないのは,テンショナーとウォータポンプぐらいでしょうか.
あと距離が出てるとタペットもかな.

純正V6は何時までも乗っていたいですよねぇ.
返信する
Unknown (morisue)
2013-07-10 15:24:09
おーしゃんさん、お久しぶりです。
なるほど、マニュアルは故障する要素が少ないということでしょうか(^^)
テンショナー、ウォポン、タペットですね、メモメモ……。
そろそろブレーキパッドは交換かな~と考えているところです。
返信する

コメントを投稿