テレビのクルマ番組を見るのが好きです。
毎週放映している「カーグラフィックTV」「Top Gear」
「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」「GTプラス」
の4番組は、HDレコーダーで「毎週録画」の設定にして、
欠かさず見るようにしています。
時々野球中継の延長で「愛車遍歴」の放送時間が遅れて、
「カーグラTV」と重なることがあるので、
そのときの内容によって、どっちを録画するかを判断します。
次にHDレコーダーを買うときは、
裏番組も録れるやつにするつもりです(笑)。
考えてみたら、どの番組も衛星放送ですね。
もう地上波ではクルマ番組の枠がとれないのでしょうか?
少しさみしく感じられます。
最近のお気に入りは「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」です。
毎回クルマ好きの芸能人をゲストに呼んで、
その人が若いときから乗り継いできた愛車を振り返るという内容で、
そのうちの何台かは、実物が登場し、眺めたり試乗したりします。
ゲストが過去に手離したクルマは、同じ車種を所有している人が、
撮影場所まで見せに来てくれます。
改めて思うのは、旧いクルマがとても魅力的だということです。
今のクルマより絶対に性能も信頼性も低く、不便なはずですが、
デザインといい、音といい、醸し出す雰囲気がとてもいいんですよね。
スポーツカーだけでなく、旧いセダンやバンなども、小さくて可愛くて、
意外なほど凝ったデザインが施されているものが多いんです。
僕はマンション住まいなので、叶えるのは難しいかもしれませんが、
旧いクルマと新しいクルマを2~3台所有する生活にあこがれます。
休みの日には、ガレージにこもりきりになりそうですね(笑)。
おぎやはぎが嬉しそうな顔で旧車を運転している様子を見て、
ふとそんなことを思ったりしています。
毎週放映している「カーグラフィックTV」「Top Gear」
「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」「GTプラス」
の4番組は、HDレコーダーで「毎週録画」の設定にして、
欠かさず見るようにしています。
時々野球中継の延長で「愛車遍歴」の放送時間が遅れて、
「カーグラTV」と重なることがあるので、
そのときの内容によって、どっちを録画するかを判断します。
次にHDレコーダーを買うときは、
裏番組も録れるやつにするつもりです(笑)。
考えてみたら、どの番組も衛星放送ですね。
もう地上波ではクルマ番組の枠がとれないのでしょうか?
少しさみしく感じられます。
最近のお気に入りは「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!」です。
毎回クルマ好きの芸能人をゲストに呼んで、
その人が若いときから乗り継いできた愛車を振り返るという内容で、
そのうちの何台かは、実物が登場し、眺めたり試乗したりします。
ゲストが過去に手離したクルマは、同じ車種を所有している人が、
撮影場所まで見せに来てくれます。
改めて思うのは、旧いクルマがとても魅力的だということです。
今のクルマより絶対に性能も信頼性も低く、不便なはずですが、
デザインといい、音といい、醸し出す雰囲気がとてもいいんですよね。
スポーツカーだけでなく、旧いセダンやバンなども、小さくて可愛くて、
意外なほど凝ったデザインが施されているものが多いんです。
僕はマンション住まいなので、叶えるのは難しいかもしれませんが、
旧いクルマと新しいクルマを2~3台所有する生活にあこがれます。
休みの日には、ガレージにこもりきりになりそうですね(笑)。
おぎやはぎが嬉しそうな顔で旧車を運転している様子を見て、
ふとそんなことを思ったりしています。