野村陽子植物細密画工房

標高1000メートルの清里高原に住み
描きたいものを描きたいように描く。
楽しい絵を楽しんで描く。

佐賀白石のレンコン 蓮根餅の作り方

2020-12-30 00:00:00 | 絵日記
蓮根の原産地は
インド
もしくは
中国
と言われているがはっきりしていない

れんこんを食べるのは
日本と中国
近年では他の国でも
食べるようになってきた

これは
佐賀県杵島郡白石の特産品
有機栽培で作っている
生島さんのれんこん
デンプン質が多く
身が締まっていて美味しい


生島さんには
18年前
蓮根の絵を描くのに
お世話になりました

花の時期(夏)と
収穫の時期(冬)の2回

収穫時には
大事な蓮田に入って
大きな蓮根を掘らせてもらいました

私のこだわりは
描くものは
自分の手で採取する
この
我が儘をきいてくれました

それ以来のお付き合いです


生島さん曰く
レンコンは
皮も節も食べられる
食べないのは穴だけ

特に
節にはデンプン質が多く
もっちりとお餅のよう

この時
教えていただいた
レンコン餅は私の大好物です


《レンコン餅の作り方》

1)レンコンを綺麗に洗う
    節の周りの黒い部分は
    丁寧に取る

2)すり下ろす

3)水分を切らずに丸める
    絞るとデンプンが流れるので
    絞らず丸める
    スプーンですくってもいい

4)油でキツネ色になるまで揚げる
    温度は高めの方が
    カラッとするが
    焦げやすいので注意

不思議と散らないで
ふっくら揚がる
まるで
パン粉を付けたような出来上がり

他の産地のレンコンで
試してみたが
散ってしまい出来なかったr


好みで
ケチャップ
ソース
しょうゆ
などを付けていただく

私は何もつけずそのままが好み

精進の牡蠣フライのようで
ソースもいい


もう一つ
【レンコンの保存方法】を
教えてもらった

《冷蔵庫での保存》
3~4日程度保存可能
 箸がちょっと刺さる程度にゆで
 水に浸ける
 れんこんが水から顔が出ないように
 1日1回は必ず水を取り替える


《冷凍保存》
長期保存可能
 よく水洗いして
 調理するサイズに切る
   (料理によっては皮をむく)
 ビニール袋に入れ
 密封して冷凍庫へ

調理するときは
解凍せずに使用する



資料提供
しろいし特産物直売所
佐賀県杵島郡白石町大字東郷1218-7
お問い合わせ 0952-84-7050






おちいまからの贈り物 

2020-12-25 00:00:00 | 絵日記
愛媛県越智(おち)郡島町岩城島
美紀さんからの贈り物

彼女の実家は柑橘栽培をしています
休日には皆でお手伝い

温州みかん中生(なかて)の
外皮は柔らかく
長い枝の切り口があたると
傷ついてしまうので
柑橘専用の
刃の反り返ったハサミを使い
2度切りします

小学1年生のみみちゃんも
ミカン摘みのお手伝い

沢山送ってくれてありがとう

美味しいミカンを
頬張りながら描きました



箱に書いてある名前
おちいま(JAおちいまばり)とは
愛媛県の東予地方に位置する
愛媛県越智(おち)郡上島町と
今治市(立花地区を除く)を
事業エリアとする
農業協同組合のことです




ハリエンジュの年輪 まるでバームクーヘン!

2020-12-20 00:00:00 | 絵日記
庭の整備で伐採した
ハリエンジュ
別名 ニセアカシア

藤に似た白い花が咲き
あたりは甘い香りに包まれる

花は食べられるとあり
蕾を天ぷらにしてみたが
味は二の次で
話題と彩りに使うと
おしゃれかな・・・と

北米原産
マメ科ハリエンジュ属

若い枝にはトゲがある
漢字で『針槐』

年輪を見ると
これで12~3年
1年の幅が広く
成長の早さがわかる
根元の太さは倍以上ある
高さも20メートル近い
成長の早い木は
風に弱く倒れやすい

今年の春先
他の木に比べ
芽吹きが極端に遅いので
おかしいな?
危ないので伐採

案の定
ほとんどの枝が枯れていた
早く対処できてホッとした



ブログやインスタの準備中
このタイミングに
クリスマスプレゼント

なんと
バームクーヘン!!


年輪の絵に
年輪のお菓子
ちょっとしたコラボに
感激倍増!


年輪を見ながら
この1年を振り返る

年輪のお菓子をいただきながら
来年に向けて考える

しっとりした時間を
いただきました
ありがとうございます













信州のりんご 蜜の正体

2020-12-15 00:00:00 | 植彩絵日記
りんごの美味しい季節
信州生まれの私は
りんご大好き


『ふじ』と『サンふじ』
能書きを調べてみると

『ふじ』は
国内生産量No1
海外でも評価は高い
果実は大きめで甘みが強く
果汁もたっぷり
肉質はやや固め

『サンふじ』は
『ふじ』を袋を掛けないで栽培
『ふじ』より甘みが強く色も濃い
表面はややまだら

要は
袋を掛けるか掛けないか
の違い


『蜜』の正体は
芯の周りにできる透明な部分で
糖アルコールのソルビトールが
しみ出したもの

蜂蜜に似ているので
こう呼ばれているが
実は『蜜』は甘くない

完熟しているので
全体の糖度が高く
『蜜入り=甘い』
とされている

蜜の入った林檎は
完熟なので
長期保存はできない

春先に出回る林檎は
早めに収穫して保存したもの
だから蜜は入っていない



このりんごを育てているのは
高校時代の同級生
彼女とは
背の小さい一番を争っていた仲
そして
二人とも
相変わらずおチビちゃん


今年の出来はどうですか?
とご主人に聞くと
まずまずです
どういう訳か
今年のは
形がいびつなものが多い


すかさず彼女

味はいいけどね


全くその通り
甘くシャキシャキの
美味しい林檎

甘い香りに包まれ
美味しい林檎を頬張りながら
一気に仕上げました


毎年
毎年
同じ年はない
おてんとさまと喧嘩はできない

だから
農業は楽しい











冬のバラ 物差しの目盛り

2020-12-10 14:57:22 | 絵日記
寒い冬
けなげに咲いている花を見かけた


物を見て
感じる物差しは一人ひとり違う
また
目盛りの大きさも違う

私の物差しの目盛りは

山並みや田畑のように
遠くに見える風景


葉の凸凹や葉脈のように
手元で見えるものが

同じような感覚


極端にいえば
山に生えている木は

葉の裏に生えている毛と
同じ


絵を描く
料理をする
何をするにしても
この目盛りは
変わらない


丁寧な人は
何をするにしても
いつも丁寧

雑な人は
何でも雑

目盛りを変えることは難しい


変える必要はない

とも思う


それより

自分の目盛りの大きさを
知ること
解っていることが

大事かなと思う


冬に咲いたバラを見て感じた