野村陽子植物細密画工房

標高1000メートルの清里高原に住み
描きたいものを描きたいように描く。
楽しい絵を楽しんで描く。

里芋 万葉時代の芋

2022-02-25 15:37:00 | 絵日記
現在
私達が
芋といっているのは
『ジャガイモ』
『サツマイモ』
コロッケや
ポテトサラダ
焼き芋に
スイートポテトパイ
などお馴染みの料理だ


『里芋』は
東南アジア原産で
タロイモ類の仲間

日本へは
稲より早く
縄文時代後期に
渡来したとされている

万葉の時代で
芋といわれたのは
『さといも』
で『うも』と呼ばれていた

茎と芋を
食用や薬用
その他
ねんざや肩こりにとある
痛い部分に
ねっとりした芋を
貼り付けたのか

古くからある野菜なので
神事や儀式
正月料理
郷土料理には
必ず使われる


里芋の皮を剥くと
手がかゆくなる
シュウ酸カルシウムの
針状の結晶が表に出て
皮膚に刺さるため
刺激されてかゆくなる

山に生える山芋に対して
里でできる芋で里芋と
呼ばれるようになった

ヨーロッパでは
ねっとりした食感が
好まれないため
焼いたり揚げたりする
と書いてあった
どんな料理か
食べてみたいものだ


2月も終わりに近づき
芋や野菜の備蓄が
少なくなって来た

光は確実に春だ

トンガの噴火の影響で
気温が低くなりそう


その他の原因でも

世界的な
食料危機が起きる
いやすでに起きている
言われている


我が家では
畑や田んぼの準備が始まる

今は

自分に出来る事を
頑張るしかない




レモン 学校給食人気No1

2022-02-20 09:50:00 | 絵日記
愛媛県上島町岩城島は
青いレモンで有名だ

青いレモンの規定サイズは
直径5.5センチ
ちょうど
ティーカップに入るサイズ
10~12月に出荷される

レモンは
内側から熟すので
外側が青くても成熟している

年が明けると
実の外側は黄色に色づく
外皮は最後に熟すのだ


岩城島で聞いた話

ある日
学校から帰ってきた子供達が
「今日の給食は
 すごく美味しかった
 お母さん
 家でも作って」
話を聞くと
鶏肉のレモン味だと

早速作ってみたが

子供達から

鶏肉はササミでなくてはダメ
味も違う
とクレームがついた


そこで
岩城島のお母さん達の
要望により
給食室で
『ササミのレモン煮』の
講習会が開かれた

鶏ササミに片栗粉をまぶし
フライパンでこんがり焼く
鍋に
しょう油
砂糖
みりん
レモン果汁
を入れて煮立たせ
焼いたササミを入れて
味を絡ませて出来上がり

レモンの島ならではの話
と思ったら
今は
レモンの産地以外でも
このメニューは人気だそうだ







シイタケ  品評会の条件

2022-02-15 09:35:00 | 絵日記
毎年
冬に行われる
シイタケの品評会
参加したシイタケを頂いた


《良い椎茸の条件》は

・傘はこんもり丸く
内側に膜が張っていること

膜がある方が新鮮だから

・足は太く短いのがベスト

菌種の違いもあるが
足が長いのは
温度が高く
成長が早すぎたため
環境状態の管理を知る

そう言われて
見比べると
外見に違いはある
素人に比較は難しく
甲乙付けがたい


頂いた生シイタケは
歯ごたえありで
食感がいい
天ぷら
バター炒め
鍋もの
ピザ
楽しませてもらった




『全国サンマッシュ生産協議会』の
会報によると

菌床シイタケ栽培は

温度
湿度
光(照明)
酸素(換気)
乾燥(送風)
培地の含水率
など
きめ細かな管理が必要である
との記事があった

美味しいもの作りを
手間暇かけて
頑張っている皆さん
ありがとうございます

がんばれ日本!


『菌床シイタケ』とは
木(広葉樹)を
粉々にしたオガクズを
殺菌後
栄養剤を入れた菌床に
(英語でmushroom bed)
菌を入れて育てる方法で作られた
シイタケのこと

日本で確立された栽培方法
その後
海外でも広まり
中国や台湾では
菌床栽培が主流となっている






愛媛県岩城島の柑橘『たまみ』 β-クリプトキサンチン 

2022-02-10 10:40:00 | 絵日記
『たまみ』は
日本国の育成による
清見とウイルキングの交配種

愛媛県の栽培地は
上島町(岩城島)と今治市
平成25年には
愛媛県が39.9トンで
生産高日本1になった

香りも高く
外皮は薄くむきやすい
甘みが強く酸味は少ない
種が少しある

機能性成分の
β-クリプトキサンチンが豊富

β-クリプトキサンチンは
ミカンに含まれる
だいだい色の色素で
カテロイドの一種

他のカテロイドに比べ
血液中に長く留まり
冬に食べると
濃度が高まり
夏にも継続して
健康をサポートしてくれる

冬に食べたものが
夏まで役に立つ
何てすごい成分なんだろう

β-クリプトキサンチンの健康効果は
骨粗しょう症を予防
糖尿病の進行を抑える
免疫力を高める
美肌効果

ミカンをよく食べる日本では
新しい研究成果が
次々と発表されている

美味しいミカンを食べて
夏も元気に過ごしたい

とはいえ

食べ過ぎには要注意









アボカド 木の実は果物

2022-02-05 10:20:00 | 絵日記
クスノキ科ワニナシ属の
常緑高木の果実

農林水産省の定義では
畑になるものは野菜
木になるものは果物

だから

木の実の『アボカドは果物』

ちなみに

畑になる『スイカは野菜』


和名は鰐梨(ワニナシ)
果実の表面の肌が
ワニに似ているから

中央アメリカ原産
熱帯の
コロンビア
エクアドル
メキシコ南部に野生していて
アステカ族により栽培されていた

13世紀末のインカ王の墓から
アボカドの種も発見された
インカの王様も
食べていたらしい


低温に弱いので
冷蔵庫には入れてはいけない
冷蔵庫に入れると
熟す前に黒く変色する

アボカドを冷蔵庫に入れて
失敗してしまったことは
私も何度かあり経験済み


不飽和脂肪酸の一種
オレイン酸が多く含まれ
善玉コレステロールを減らさずに
悪玉コレステロールを減らす
動脈硬化を防ぎ
酸化しにくく熱に強い
栄養価も高く
森のバター』
『グリーンゴールド』
『食べる美容液』
などと呼ばれ

ギネスブックでも
世界一栄養価の高い果物
として認定されている