chokokoのデジイチ日和

四季のうつろい、
日々のちょっとしたことを…。

プランター野菜

2015年06月05日 | 花・植物

 

昨年に引き続き、グリーンカーテン用のキュウリと私の好きなトマトを

 

5月の連休に植えたものが少し大きくなって、、、

間引いた小さなキュウリと少し大きくなったもの

 

トマトは結構青い実がたくさんついています。

早く赤くな~れ

 

 

 

今年はホームセンターに苗を買いに行ったときに

ちょうど「育て方教室」をやっていて、夫が熱心に聞いて植えつけてくれました。

(私は…面倒なのであまり熱心ではありません

 

なので水やりは私ですが、担当はあくまで"夫"です

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三大神社 藤

2015年05月07日 | 花・植物

 

滋賀県草津市 三大神社の砂擦りの藤

 

小さな神社だけれど、この時期は観光バスなども来ていました。

長くゆれる花房がきれいです

 

 

5月3日の鞍馬寺から貴船神社までの上り下り。

そのせいで3日間ほどふくらはぎが痛かったけれど、もう大丈夫

 

水泳はしているけれど足が弱っている???

ついつい車で移動してしまうけれど、歩かなければ

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の桜と…

2015年04月06日 | 花・植物

 

夫は、昨年ステント入れたところは大丈夫でしたが、

12年前に入れたところが狭くなっていて、どうせなら…と治療してもらった。

 

手首からのカテーテルで、体は楽でよかった

 

 

手術前に私一人で行った水の森の植物園

 

仲良しご夫婦

やさしいひと時

 

元気色

若いカップル

 

夫も一安心で、春爛漫の一日でした

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は雨、見るなら今日でしょ~

2015年04月02日 | 花・植物
暖かすぎる…

大急ぎで咲いた桜、明日からの雨で散らなければいいけれど

夫が一泊二日で検査入院。

昨年9月にステントを入れた所の再検査のため。

1時半からということで一旦帰宅。
時間があったので、近くの植物園に🌸



夫は只今検査中❗️
私は病室で待機中~_~;

すぐに終わって戻ってきますように^_^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺境内の花々

2015年03月25日 | 花・植物

 

満開の寒桜が境内の一番奥に。

 

ヒヨドリ?がピーピー騒がしく蜜をすいにやってきていました。

 

おいしいですか~?

季節ごとにいろいろな花が咲く石山寺

 

 

綺麗に刈られた椿の枝に、小さな可愛い花が残っていました。

 

出番を待っている花がたくさんありましたよ

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の便りがきこえてきましたが、滋賀はまだ!

2015年03月24日 | 花・植物

 

天気が良く暖かだった土曜日

 

石山寺は梅が満開

梅園が園内あちこちにあって、こちらは第三梅園

きれいに手入れされています

足元には黄色のスイセン

可愛い桃色

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹き!

2015年03月11日 | 花・植物

 

まだ固い芽

あちこちに

ぷっくり

 

 

待ち遠しい春

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅を!

2015年03月10日 | 花・植物

 

いろいろに撮ってみましたが…

 

どれも…ありきたり

 

白の一重は好き

 

やさしい薄いピンクもいい

 

可憐な枝垂れも好き

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フウセントウワタ

2014年10月21日 | 花・植物

 

生け花で使ったぷっくりしたフウセントウワタの実

 

熟して実がはじけて…

 

 

中から白い綿毛がフワフワ伸びて…(先についているのが種子)

 

外はちょっと…ですが、中はかわいい形になりました

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏丸半島のハスを

2014年07月28日 | 花・植物

 

朝から猛暑の日に覚悟をして出かけました。

 

 

 

 

奥には琵琶湖大橋が

 

毎年の楽しみですが、、、

今年は梅雨明けから36~7度になって…泣きそうです

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫!!

2014年07月03日 | 花・植物

 

ミニトマトが毎日2~4個赤くなって…少しすっぱいけれどおいしくいただいています

 

 

今年初めて挑戦した緑のカーテン用に植えたキュウリは…

 

4本の苗の内2本が大きくならなくて、伸びてきたあとの2本もようやく窓の半分

 

カーテンにはなりそうにありません

 

そして、ようやく2本目のキュウリを収穫しました

 

来年はどうしようかな

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな庭で!!

2014年05月27日 | 花・植物

 

昨年プランターに植えたブルーベリー

花がたくさん咲いて実がたくさんつきました

 

ゴールデンウィークに苗を植えたミニトマト、どんどん伸びてかわいい実がつきました

早く赤くな~れ

 

 

緑のカーテン用に植えたキュウリはまだ50センチほど

始めて花が咲いて小さなかわいいキュウリの赤ちゃんが…

 

 

昨年地植えした皇帝ダリア

根元から新芽が出て、どんどん大きくなっていきます

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビルズ ハンド トゥリー

2014年05月06日 | 花・植物

 

草津市の水生植物園みずの森で今年初めて咲いた

 

上にのびた(これはしべ??)のが悪魔の手のようだから、この名前がついたそうです。

 

 

ゴールデンウイークも今日で終わり

 

夫は暦通りのお休みで、前半は一日名古屋の娘の所に。

 

後半は反対に娘が遊びに来て…ゆっくりしていきました。

 

近場の植物園に行ったり、アウトレットに買い物に行ったり、映画(テルマエロマエ)を見に行ったり。

 

今年は遠出もせず過ごしました

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウイークの空の下

2014年04月30日 | 花・植物

 

光を浴びて

 

民家の塀からあふれ出した

 

可憐なもみじの花

 

すぐそばに黒い影が…

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の春

2014年04月02日 | 花・植物

 

小さな庭に小さな春が

 

 

 

 

 

まだまだおねむ

 

まんまる朝露が…

 

プランターのブルーベリー、たくさん実をつけてくれるかな

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする