懐石・宿 近又(きんまた)
創業1801年
初代近江出身の近江屋又八が、商人たちの定宿として開業。
建物は、国の登録有形文化財になっています。
長年大事に使い込まれ、歴史を感じます
四条通りを入ってすぐだけれど、
そこだけ時が止まってしまったような…。
和の雰囲気を求めて、外国の旅行者もよく来られるとか。
今回は縁あっておじゃましました。
やさしい薄味のお料理。
目でも舌でも、京懐石を堪能しました
懐石・宿 近又(きんまた)
創業1801年
初代近江出身の近江屋又八が、商人たちの定宿として開業。
建物は、国の登録有形文化財になっています。
長年大事に使い込まれ、歴史を感じます
四条通りを入ってすぐだけれど、
そこだけ時が止まってしまったような…。
和の雰囲気を求めて、外国の旅行者もよく来られるとか。
今回は縁あっておじゃましました。
やさしい薄味のお料理。
目でも舌でも、京懐石を堪能しました