3連休の初日、草津から高速で…思ったより早く行けた(約2時間)のでびっくり
外宮を参拝してから本宮を参拝するのが本式だとか…
でも、直接本宮に!
駐車場から川岸を歩いて… 最初に着いたのが赤福のお店!
で、早速お餅を注文して
お店の裏は川に面していて、立派なお庭がありました。
人でいっぱいのおかげ横丁をブラブラして
ようやく中に!
砂利を踏みしめながらゆっくり…
暑い日だったので、木陰の涼しさがうれしい
来月の遷宮を前に、新しい社殿の造営も追い込み中のようです。
「是非行っておきたかった!」 という夫に、「暑い!歩きにくい!」…という私。
神様はどこかで見ておられるのでしょうか
お昼に伊勢エビとアワビと松阪牛を食べて…満足して帰ってきました