今週は暖かくお天気も良かったのに、、、木曜日のこの日だけ雨
風がなかったのは幸いでしたが、ほぼ一日傘を持ちながらのフォト散歩でした。
シルバー大学の部活動 「フォトウォーククラブ」
ほぼ2カ月に一度ほどの撮影会と間にデジカメ講習会などあって、人気のクラブです。
1・2年生合わせて総勢60名ほどが参加しました。
4班に分かれてそれぞれガイドさんの説明を聞きながら歩きました。
今回は、「新島襄・八重ゆかりの京都を歩く」 ということで、
今出川の同志社大学から京都御・苑新島旧邸・女紅場あと・金戒光明時の会津墓地
と若王子神社までの約8キロの行程です。
地下鉄を出た所が同志社
古いレンガの建物が続いています。
雨にぬれたレンガがしっとりとした色になっていました。
雨に霞んだ京都御所
人影もなくしっとりと
御所を抜けて少し歩いた所にある「新島旧邸」
窓は引き違いではなく両側にスライドさせるようになっています。
セントラルヒーティングもあって、外観も中もおしゃれです。
午前中はここまで。
昼食の1時間座っただけで午後のコースに出発。
皆さん元気です
続きは次回に