松江の八重垣神社
縁結びで有名!
10円玉か100円玉を紙の真ん中に置いて…みんな2分半ほどで沈んでいきました
娘の紙は「願い事叶う」
国宝になった松江城
時間がなかったので外観だけ
今回のメイン 出雲大社
雨の中お参りしてきました
大しめ縄 上を向いてコインを投げ、突き刺さるといいそうな
でも、できないように網でおおわれていますが…端のほうに刺さっていました
境内のフジの花が満開でした
娘たちの以前からの念願の出雲大社
雨の中でしたがお参りして、御朱印帳ももらってお守りも買って…
いいことがありますように
体調がよくなかった娘は、連休明けに病院に行って診てもらったら
軽い肺炎に喘息…といわれたと。
あれ~、そんなに弱い子でなかったと思うのに…